2014年07月29日
丑の日に「う」のつく食べ物・・・(^_^)
今日は土用の丑の日♪
夏ばて予防、明日への活力に今夜は「うなぎ」を食べられていますか?
テレビの番組で言っていました。
丑の日に食べるといいのは「う」のつく食べ物だ、って(*^_^*)
中でも一番いいものとして「うなぎ」が多くたべられているそうな。
我が家は「う」のつく食べ物として あんまり頑張らなくてもたべられるもの、たべました(笑)
まず、晩酌のお供は

ポリポリ美味しいうなぎの骨せんべい!
そして主食は

ざるうどん・・・
つめた~く冷やして。
歳のせいかあんまりこってりは得意でなくなりました
これとか

これで

満足です
夏ばて予防、明日への活力に今夜は「うなぎ」を食べられていますか?
テレビの番組で言っていました。
丑の日に食べるといいのは「う」のつく食べ物だ、って(*^_^*)
中でも一番いいものとして「うなぎ」が多くたべられているそうな。
我が家は「う」のつく食べ物として あんまり頑張らなくてもたべられるもの、たべました(笑)
まず、晩酌のお供は
ポリポリ美味しいうなぎの骨せんべい!
そして主食は
ざるうどん・・・

歳のせいかあんまりこってりは得意でなくなりました

これとか
これで
満足です


Posted by ムクちゃん at
22:27
│Comments(3)
2014年07月29日
蝉時雨
今朝も涼しい朝を迎えましたが
日が高くなってくるとセミの鳴き声がとぎれることなく聞こえています
あまり探すこともなくすぐに見つけることができますよ



いまは、夏休みでも蝉採りなどする子供たちもあまりみかけませんね(^_^)
この暑さですから熱中症のほうが心配ですね
日が高くなってくるとセミの鳴き声がとぎれることなく聞こえています

あまり探すこともなくすぐに見つけることができますよ

いまは、夏休みでも蝉採りなどする子供たちもあまりみかけませんね(^_^)
この暑さですから熱中症のほうが心配ですね

Posted by ムクちゃん at
11:22
│Comments(3)