2013年03月31日
天草の梅酒
息子が昨日「頂いた」と言ってくれました。
梅酒のようです。


こんなのあったんですね。知らなかったです~
のんでそのまま眠りましょ・・・
梅酒のようです。
こんなのあったんですね。知らなかったです~

のんでそのまま眠りましょ・・・

Posted by ムクちゃん at
22:38
│Comments(2)
2013年03月31日
ピンクのじゅうたんの先には・・・・
そよそよと吹く風に舞う桜吹雪のなかをラルと歩いてきました
後に晴れるとの予報ですがまだ薄曇りのお天気です。
すこし葉っぱも出てきたさくらはもう散りだして・・・



つつじも咲き始めています。




ラルも花びらを踏みながら・・・

花びら、かわいいですね
(手のしわは見ないように!
)


もうすぐ主役がつつじに変わりますね(^_^)/

後に晴れるとの予報ですがまだ薄曇りのお天気です。
すこし葉っぱも出てきたさくらはもう散りだして・・・
つつじも咲き始めています。
ラルも花びらを踏みながら・・・
花びら、かわいいですね


もうすぐ主役がつつじに変わりますね(^_^)/
Posted by ムクちゃん at
10:21
│Comments(10)
2013年03月30日
かかし村(^-^)
また、例の「かかし村」が登場しましたよ
昨日 本渡へ行きましたら
あっ!また 案山子さん達が!
帰りに 写真でも・・と思いましたが
急ぐ道々 停まってはくれませんでしたので車内からパチリ・・・と。
案内のおじさんかかし

ひとつの「村」ができてるようでした。

じっくりみたかったです(-_-;)むこうではお祭りもあっています
写真の人影はぜんぶかかしです。
お時間のあるかたはぜひお立ち寄りください。すばらしいんですよ、いつも。
ここのほかにも「金ちゃん堂」にもソフトクリームをもったオバサンと
「よんなっせ」の入り口にもハタをもったオバサンかかしがおられましたよ

昨日 本渡へ行きましたら
あっ!また 案山子さん達が!
帰りに 写真でも・・と思いましたが
急ぐ道々 停まってはくれませんでしたので車内からパチリ・・・と。
案内のおじさんかかし
ひとつの「村」ができてるようでした。
じっくりみたかったです(-_-;)むこうではお祭りもあっています

写真の人影はぜんぶかかしです。
お時間のあるかたはぜひお立ち寄りください。すばらしいんですよ、いつも。
ここのほかにも「金ちゃん堂」にもソフトクリームをもったオバサンと
「よんなっせ」の入り口にもハタをもったオバサンかかしがおられましたよ

Posted by ムクちゃん at
20:37
│Comments(9)
2013年03月28日
夜桜
今夜は地区の会合があったついでに
いつもラルと歩いてる桜のみちを
夜桜見物がてら歩いてきました(^^)
ライトがちょっと暗いです^^;




ウデがあるともっと綺麗に撮せるんでしょうけど・・・・・
いつもラルと歩いてる桜のみちを
夜桜見物がてら歩いてきました(^^)
ライトがちょっと暗いです^^;
ウデがあるともっと綺麗に撮せるんでしょうけど・・・・・

Posted by ムクちゃん at
22:09
│Comments(8)
2013年03月27日
さくらのかげに・・・
この時期は桜が華やかですっかり主役の座についていますが
この前の散歩でさくら以外にもこんなにきれいに咲く
野の花達がいるのを見逃しませんでしたよ(*^_^*)








ブルーベリーの花ももうすぐ・・・
この前の散歩でさくら以外にもこんなにきれいに咲く
野の花達がいるのを見逃しませんでしたよ(*^_^*)
ブルーベリーの花ももうすぐ・・・

Posted by ムクちゃん at
21:16
│Comments(6)
2013年03月24日
今日はボウズで・・・^^;
今日もはりきって釣りに出かけた夫でしたが・・・
なんと、「ボウズ」とか・・・
でも、夫の釣りのいいところは、早めに帰ってくるところです(^-^)
釣れても釣れなくてもだいたいお昼には帰ってきます。
遅くても2時までには。
たくさん釣れるとさばくのに時間がかかるし
釣れなかったときは ほかの献立に切り替える時間があるっていうのがうれしいですね
と いうことで
今夜は 先週の5キロのブリのあらで
「ぶり大根」を作り始めました(^_^)/

でも、天然ぶりはあぶらが少なくてちょっとパサつき気味。ブリ大根には向かないことが判明しました。
なんとか まあ 美味しかったんですけど・・・・
食事のあとはラルのオンステージ


こらっ!テーブルに上がるなと言ってるのに!
なんと、「ボウズ」とか・・・

でも、夫の釣りのいいところは、早めに帰ってくるところです(^-^)
釣れても釣れなくてもだいたいお昼には帰ってきます。
遅くても2時までには。
たくさん釣れるとさばくのに時間がかかるし
釣れなかったときは ほかの献立に切り替える時間があるっていうのがうれしいですね

と いうことで
今夜は 先週の5キロのブリのあらで
「ぶり大根」を作り始めました(^_^)/
でも、天然ぶりはあぶらが少なくてちょっとパサつき気味。ブリ大根には向かないことが判明しました。
なんとか まあ 美味しかったんですけど・・・・
食事のあとはラルのオンステージ


Posted by ムクちゃん at
19:19
│Comments(6)
2013年03月24日
ラルの散歩道 桜・さくら・サクラ・・・・
ゆうべの雨で少し地面が濡れていますが
雨は上がっていて お散歩 できました
すっかり桜は満開
綺麗な桜並木を歩いてきました(*^_^*)
晴れていればもっと素敵だったでしょうね~^^;










「ボクのハナも見て・・」
雨は上がっていて お散歩 できました

すっかり桜は満開

綺麗な桜並木を歩いてきました(*^_^*)
晴れていればもっと素敵だったでしょうね~^^;
「ボクのハナも見て・・」

Posted by ムクちゃん at
11:07
│Comments(10)
2013年03月20日
お彼岸で・・・
春分の日、私も「おはぎ(ぼたもち)」を作ってお墓参りに行ってきました。

雨で実家の父もうちにおりました
帰りしな 「来たらやろうと思っていた」と言って
たくさんの「切り干し大根」をもたせてくれました

(そんなに食べきれないよ~)と思いますが 父の気持ち、ありがたくいただきました
母がなくなって7年半、家事などなんにもしなかった父がこんなことまでするようになったのか、と驚くやら関心するやら・・です。
らっきょうも漬けるんですよ(^-^)
今日は「しょうがを炊いてみた」といって 甘辛く煮たやつをお茶請けにだしてくれました(笑)まるで母のよう・・・
ぼたもちは甘すぎてくえないや・・・

雨で実家の父もうちにおりました

帰りしな 「来たらやろうと思っていた」と言って
たくさんの「切り干し大根」をもたせてくれました

(そんなに食べきれないよ~)と思いますが 父の気持ち、ありがたくいただきました

母がなくなって7年半、家事などなんにもしなかった父がこんなことまでするようになったのか、と驚くやら関心するやら・・です。
らっきょうも漬けるんですよ(^-^)
今日は「しょうがを炊いてみた」といって 甘辛く煮たやつをお茶請けにだしてくれました(笑)まるで母のよう・・・

ぼたもちは甘すぎてくえないや・・・

Posted by ムクちゃん at
21:08
│Comments(8)
2013年03月19日
これも「ド根性〇〇」?
今日はまた気温が上がって夏日になったところもあったようですね!
はやくも田植えシーズンですね~

話しは変わりますが
仕事場近くの側溝でコンクリートの溝のかべに「タラ」が生えているのを見つけました!
「ド根性タラ」?


タネが飛んできて生えたんでしょうかね~
成長しタラ 町中でタラの芽採取ができますね(笑)

はやくも田植えシーズンですね~

話しは変わりますが
仕事場近くの側溝でコンクリートの溝のかべに「タラ」が生えているのを見つけました!
「ド根性タラ」?
タネが飛んできて生えたんでしょうかね~

成長しタラ 町中でタラの芽採取ができますね(笑)
Posted by ムクちゃん at
22:09
│Comments(4)
2013年03月18日
プランター菜園
プランターにばらまいていたレタスやコスレタスというレタスの仲間、
それにカリフラワーがいまごろになってぐんぐん大きくなってきました


水菜はすっかり花が咲き・・・
やっぱりすこ~し違いますね、ふつうの菜の花とは。


はやく食べないと また種を蒔かなくてはいけませんからね(^_-)

また、ラルの「畑のみまわりさん」始まります
それにカリフラワーがいまごろになってぐんぐん大きくなってきました

水菜はすっかり花が咲き・・・
やっぱりすこ~し違いますね、ふつうの菜の花とは。
はやく食べないと また種を蒔かなくてはいけませんからね(^_-)
また、ラルの「畑のみまわりさん」始まります

Posted by ムクちゃん at
14:22
│Comments(7)
2013年03月17日
今日の夕飯は(*^_^*)
久しぶりに釣りに出かけた主人の
今日の釣果は?
5キロの「ぶり」でした
ひさし「ぶり」だったからでしょうかね~(^-^)
すぐに調理にかかった主人。
おかげで証拠物件を写真に撮るのも忘れてしまいました^^;
で、こんやのご飯はもちろん「ぶりずくし」
素人ですから見てくれは今ひとつかもしれませんが
うでをふるってくれました。
まずは、刺身ですね。ぶりとハタです。お皿が小さめで盛り加減

つぎは、にぎり。

わたしも、巻物を作ってみました。

ハタの味噌汁をつけて。

半身しか使いませんでした。残りは照り焼き用にして冷凍庫に。
アラはいつかブリ大根でもしましょうか
仕事が一段落でやっと行けた釣りだったので 神様が主人にごほうびをくれたのでしょうかね
満足してぐっすりのラル

今日の釣果は?
5キロの「ぶり」でした

ひさし「ぶり」だったからでしょうかね~(^-^)
すぐに調理にかかった主人。
おかげで証拠物件を写真に撮るのも忘れてしまいました^^;
で、こんやのご飯はもちろん「ぶりずくし」
素人ですから見てくれは今ひとつかもしれませんが
うでをふるってくれました。
まずは、刺身ですね。ぶりとハタです。お皿が小さめで盛り加減

つぎは、にぎり。
わたしも、巻物を作ってみました。
ハタの味噌汁をつけて。
半身しか使いませんでした。残りは照り焼き用にして冷凍庫に。
アラはいつかブリ大根でもしましょうか

仕事が一段落でやっと行けた釣りだったので 神様が主人にごほうびをくれたのでしょうかね

満足してぐっすりのラル
Posted by ムクちゃん at
21:13
│Comments(8)
2013年03月17日
ラルの散歩道 桜の道
明日は雨の予報で今日もスッキリしないお天気です
もう桜も咲き始めたんじゃないかと期待しながらいつもの散歩道
まだ遠目には咲いてないです。
でも、ところどころに咲き始めたのがありました

いまにも開きそうなふくらんだ蕾。2.3日後にはいっせいに咲き出すのでしょうね






来週のお散歩が楽しみだね~


もう桜も咲き始めたんじゃないかと期待しながらいつもの散歩道
まだ遠目には咲いてないです。
でも、ところどころに咲き始めたのがありました

いまにも開きそうなふくらんだ蕾。2.3日後にはいっせいに咲き出すのでしょうね

来週のお散歩が楽しみだね~

Posted by ムクちゃん at
10:52
│Comments(6)
2013年03月16日
回り道♪
今日、本渡からの帰りは
宮地岳から林道を通って帰りました。遠いのに?
お目当ては・・・・・

「わらび」で~す(^_-)
知ってるポイントがあるので一箇所でこんなにとれました(*^_^*)

さっそく「あくぬき」をしておきます

ラルも行きたかったね!明日、お散歩に連れていくからね

宮地岳から林道を通って帰りました。遠いのに?
お目当ては・・・・・
「わらび」で~す(^_-)
知ってるポイントがあるので一箇所でこんなにとれました(*^_^*)
さっそく「あくぬき」をしておきます

ラルも行きたかったね!明日、お散歩に連れていくからね

Posted by ムクちゃん at
21:54
│Comments(4)
2013年03月13日
試食~(*^_^*)
この前作った「いちごジャム」
食べてみました~
プレザーブタイプです。(苺の形が残っていてパンに塗るときにくずれるかんじ・・・です)

あの時は口に入れるのが多すぎてこのくらいしかジャムになりませんでした(^_^;)



甘すぎず、まあまあの出来でした^^;
ラルはこっちの方がいいか・・・(^^)


食べてみました~

プレザーブタイプです。(苺の形が残っていてパンに塗るときにくずれるかんじ・・・です)
あの時は口に入れるのが多すぎてこのくらいしかジャムになりませんでした(^_^;)
甘すぎず、まあまあの出来でした^^;
ラルはこっちの方がいいか・・・(^^)
Posted by ムクちゃん at
21:53
│Comments(10)
2013年03月12日
花のあとには・・・
梅の花も散ってそろそろ葉っぱが出てきたな~
と 思ってよく見ると
もう、赤ちゃん梅が・・・・・

うちのタラの芽も 出てきました

スモモの花もさきはじめました(*^_^*)

今晩の酒の肴は「ねぎのぐるぐる」 です

ネギを食べるとあたまが良くなるそうですぞ!(^-^)
と 思ってよく見ると
もう、赤ちゃん梅が・・・・・

うちのタラの芽も 出てきました

スモモの花もさきはじめました(*^_^*)
今晩の酒の肴は「ねぎのぐるぐる」 です

ネギを食べるとあたまが良くなるそうですぞ!(^-^)
Posted by ムクちゃん at
20:45
│Comments(4)
2013年03月11日
ちょっと ヤケちゃいますね^^;
またまた、この二人が仲良く なにしてるのかな~?と思ったら(*^_^*)

バンダナを直してあげていました(^^)

ありがとう! のポーズでしょうか?
今日は、ブルーできまってますか~

バンダナを直してあげていました(^^)
ありがとう! のポーズでしょうか?

今日は、ブルーできまってますか~

Posted by ムクちゃん at
21:29
│Comments(8)
2013年03月10日
ラルの散歩道 春の花を眺めながら・・・
暖かな朝、雨かな?と思っていましたが
ポツポツ・・・くらいで終わり ラルの散歩は無事できました
散歩道の沿道には咲き誇る花々が目を楽しませてくれます。










ソメイヨシノはもう少しですね

でも、種類によってはもう満開の桜も・・・


うちのスノーフレークも咲きました

ポツポツ・・・くらいで終わり ラルの散歩は無事できました

散歩道の沿道には咲き誇る花々が目を楽しませてくれます。
ソメイヨシノはもう少しですね

でも、種類によってはもう満開の桜も・・・
うちのスノーフレークも咲きました

Posted by ムクちゃん at
22:53
│Comments(6)
2013年03月09日
初めかぶ、です(*^_^*)
ことし、はじめての「めかぶ」を食べました(^o^)
安くなってから・・・と思ってたら、もう おわりに近いんでしょうか?
春の味 しましたよ

茎は 三杯酢に漬けていただきます

今夜はもう、おやすみのラル君

安くなってから・・・と思ってたら、もう おわりに近いんでしょうか?
春の味 しましたよ

茎は 三杯酢に漬けていただきます

今夜はもう、おやすみのラル君

Posted by ムクちゃん at
21:15
│Comments(8)
2013年03月08日
春の装い・・・(*^_^*)
ラルも春らしく バンダナで 軽快に・・・


お布団も イメージチェンジです

ほんとは 破ってしまったから・・・・・(-_-;)

お布団も イメージチェンジです

ほんとは 破ってしまったから・・・・・(-_-;)
Posted by ムクちゃん at
21:48
│Comments(6)
2013年03月07日
漬けました(^_^)/
この前の高菜、昨日漬けました。
二樽ありました
あとは、美味しく漬かるように 祈るのみです

ラルは退屈・・・・「かい~の~」

二樽ありました

あとは、美味しく漬かるように 祈るのみです

ラルは退屈・・・・「かい~の~」

Posted by ムクちゃん at
20:42
│Comments(6)