2013年11月28日
初収穫の野菜で・・・♪
プランター農園の春菊と水菜を初収穫しました(^-^)
まだ、若いですがやわらかでおいしそうです。

今日はすごく寒いのでお鍋、すき焼きにしました!

お肉より野菜が美味しくなりました
お歳のせいでしょうかね
まだ、若いですがやわらかでおいしそうです。
今日はすごく寒いのでお鍋、すき焼きにしました!

お肉より野菜が美味しくなりました


Posted by ムクちゃん at
21:37
│Comments(10)
2013年11月27日
♪◯◯はこたつで丸くなる~(^o^)
寒いですね~(>_<)
明日はこの冬一番の寒気がやってくるとか・・・
寒いのはイヤです
うちでも寒がりがこたつで寝ていますよ♪気持ちよさそうに(^_-)



ふとんでもこのとおり・・・



わたしも、そろそろババシャツが必要になりました(^^;)
ユ◯クロでヒートテックのインナーを買いたいと思います
明日はこの冬一番の寒気がやってくるとか・・・
寒いのはイヤです

うちでも寒がりがこたつで寝ていますよ♪気持ちよさそうに(^_-)
ふとんでもこのとおり・・・


わたしも、そろそろババシャツが必要になりました(^^;)
ユ◯クロでヒートテックのインナーを買いたいと思います

Posted by ムクちゃん at
19:50
│Comments(6)
2013年11月24日
ラルの散歩道 紅葉
ラルの散歩道にも紅葉が見られるようになりました





車窓からは亀川ダムのところです。
降りてゆっくり見たいところです


もう少し、といったところでしょうか?でも、綺麗ですね~(^-^)

車窓からは亀川ダムのところです。
降りてゆっくり見たいところです

もう少し、といったところでしょうか?でも、綺麗ですね~(^-^)
Posted by ムクちゃん at
14:13
│Comments(9)
2013年11月24日
発動機展示会
知り合いから急に電話で
「愛夢里に遊びに来てみて~」と言われたので
何だろう?と思いながら主人と二人で行ってみたら
すごい!すご~い!
昔の発動機の愛好会の方々の展示会があっていまして
大正時代や、昭和初期のふる~い発動機がいまも現役で動いていましたよ
機械好きな方は是非行ってみられたらいいと思います(^-^)





宣伝がしてないので見物人は我々だけ。
きっと知ってたらいったのに。と言われるかたがたくさんおられるだろうな~と思います。
機械のことに疎い私でも感激してしまいました(^_^)/
本日かぎり、午後2,3時までしかやってないそうです。
「愛夢里に遊びに来てみて~」と言われたので
何だろう?と思いながら主人と二人で行ってみたら

すごい!すご~い!
昔の発動機の愛好会の方々の展示会があっていまして
大正時代や、昭和初期のふる~い発動機がいまも現役で動いていましたよ

機械好きな方は是非行ってみられたらいいと思います(^-^)
宣伝がしてないので見物人は我々だけ。
きっと知ってたらいったのに。と言われるかたがたくさんおられるだろうな~と思います。
機械のことに疎い私でも感激してしまいました(^_^)/
本日かぎり、午後2,3時までしかやってないそうです。
Posted by ムクちゃん at
11:59
│Comments(4)
2013年11月23日
一番の冷え込み
今朝はたぶん初霜でした
とっても冷え込んでいましたね(>_<)
出勤途中の羊角湾から崎津天主堂あたりには
海面から湯気があがって幻想的な風景が見られましたよ(^^)




これからさらに冷え込むようになるともっといい絵が撮れそうですネ
ちょうど信号が赤でよかった~(^_-)

とっても冷え込んでいましたね(>_<)
出勤途中の羊角湾から崎津天主堂あたりには
海面から湯気があがって幻想的な風景が見られましたよ(^^)
これからさらに冷え込むようになるともっといい絵が撮れそうですネ
ちょうど信号が赤でよかった~(^_-)
Posted by ムクちゃん at
20:27
│Comments(6)
2013年11月21日
お呼びでない?
なにか手伝おうか~
仲間にいれてよ~
とでも言いたそうにラルがやってきました


でも、
お呼びでないみたい・・・・

つまんないからふて寝しよっと

ごめんね~ 相手をしてあげられなくて

仲間にいれてよ~
とでも言いたそうにラルがやってきました

でも、
お呼びでないみたい・・・・
つまんないからふて寝しよっと

ごめんね~ 相手をしてあげられなくて

Posted by ムクちゃん at
15:01
│Comments(6)
2013年11月20日
高浜の帰り(*^_^*)
今日は風が強くてすごく寒かったです。
午後から高浜へ お仕事で行きました(^^)
海水浴場のすぐそばです。
波の音がすごく聞こえました。
ちょっとのぞいてみると白波がたって荒れていました

昨日はサーフィンしている人がいたそうですが 今日はさがしたけど見えませんでした^^;
帰り道にケーキ屋さんがあります。「カトレア」さん。
「ケーキ食べたくない?」「食べたいね」
と 意見が合い
ユンボを積んだダンプで横付けし、初めての「カトレア」さんへ。
「ロールのはじっこ食べますか?」と聞かれ「え?」としばらく何のことかとお返事できなかったんですが
「ああ・・・」と気が付いて
「はい、食べます!」と答えると ロールケーキのはじっこをおまけで入れてくださいました(^o^)
やった~(^_^)/

夕飯のあとのお楽しみです。
半分はあしたにとっときます(^_-)
「この人、ダイエットするとか言ってなかった~?」
という声が聞こえるようです・・・^^; 意志の弱い私です(-_-;)
午後から高浜へ お仕事で行きました(^^)
海水浴場のすぐそばです。
波の音がすごく聞こえました。
ちょっとのぞいてみると白波がたって荒れていました

昨日はサーフィンしている人がいたそうですが 今日はさがしたけど見えませんでした^^;
帰り道にケーキ屋さんがあります。「カトレア」さん。
「ケーキ食べたくない?」「食べたいね」
と 意見が合い
ユンボを積んだダンプで横付けし、初めての「カトレア」さんへ。
「ロールのはじっこ食べますか?」と聞かれ「え?」としばらく何のことかとお返事できなかったんですが
「ああ・・・」と気が付いて
「はい、食べます!」と答えると ロールケーキのはじっこをおまけで入れてくださいました(^o^)
やった~(^_^)/
夕飯のあとのお楽しみです。
半分はあしたにとっときます(^_-)
「この人、ダイエットするとか言ってなかった~?」
という声が聞こえるようです・・・^^; 意志の弱い私です(-_-;)
Posted by ムクちゃん at
20:33
│Comments(14)
2013年11月19日
虹です(*^_^*)
寒い一日でしたね(>_<)
でも、今日は朝 仕事先に行くときも
夕方うちに帰るときも 虹が出ていたんですよ(*^_^*)
なんだかハッピーな気分です♪
朝は写真撮れなかったけど、コレは帰るときのです


晴れたところあり、雨のところありの今日の天気だったからでしょうね(^^)
きれいなアーチが見れたんですが 動いてる車の助手席からでは無理でした(-_-;)
でも、今日は朝 仕事先に行くときも
夕方うちに帰るときも 虹が出ていたんですよ(*^_^*)
なんだかハッピーな気分です♪
朝は写真撮れなかったけど、コレは帰るときのです
晴れたところあり、雨のところありの今日の天気だったからでしょうね(^^)
きれいなアーチが見れたんですが 動いてる車の助手席からでは無理でした(-_-;)
Posted by ムクちゃん at
20:16
│Comments(8)
2013年11月17日
赤ちゃん豆ができました(^-^)
このまえスナップえんどうの花が咲いた、と喜んだんですが

その花からちゃんとスナップえんどうの赤ちゃんに育っていました!

あたりまえなんですが 感激です
第1号です
その花からちゃんとスナップえんどうの赤ちゃんに育っていました!
あたりまえなんですが 感激です

第1号です

Posted by ムクちゃん at
21:40
│Comments(12)
2013年11月16日
◯◯だし活用術なべ(^_-)
今年初めての
旬くんお勧めの白菜と豚バラのおなべ
去年作って好評でしたので(^^)
やっと高かった白菜に手が届くようになりました・・・(笑)

味付けはもちろん「◯◯だし」と(笑)、塩麹と醤油麹を7:3くらいでやってみました

うま~い出汁になりましたよ(^o^)
少し食べたら お豆腐やうどんを入れてみました。

出汁をよく吸って美味しいうどんになりました!
スープごと飲んで あったまりました~(*^_^*)
旬くんお勧めの白菜と豚バラのおなべ

去年作って好評でしたので(^^)
やっと高かった白菜に手が届くようになりました・・・(笑)
味付けはもちろん「◯◯だし」と(笑)、塩麹と醤油麹を7:3くらいでやってみました

うま~い出汁になりましたよ(^o^)
少し食べたら お豆腐やうどんを入れてみました。
出汁をよく吸って美味しいうどんになりました!
スープごと飲んで あったまりました~(*^_^*)
Posted by ムクちゃん at
19:18
│Comments(6)
2013年11月15日
2013年11月14日
間引き菜
早い方はもう出来た大根を食べておられると思いますが
私はずいぶん遅く大根を作ったので
やっと間引きをするまでになりました
先日半分をして、今日また残りの半分をしました。
ちょっとの間に大きくなるモンですね、この前よりだいぶ大きくなっていました。
早速洗ってみたら結構たくさん


わりときれい(^^)
半分は一夜漬けにしましたよ。ダンナが大好きなんです

これは前回のやつですが
白いごはんが何杯もいけそうです
新米ならなおのこと。
また食べ過ぎの予感・・・・・・(笑)
私はずいぶん遅く大根を作ったので
やっと間引きをするまでになりました

先日半分をして、今日また残りの半分をしました。
ちょっとの間に大きくなるモンですね、この前よりだいぶ大きくなっていました。
早速洗ってみたら結構たくさん

わりときれい(^^)
半分は一夜漬けにしましたよ。ダンナが大好きなんです

これは前回のやつですが
白いごはんが何杯もいけそうです

また食べ過ぎの予感・・・・・・(笑)
Posted by ムクちゃん at
21:52
│Comments(8)
2013年11月13日
やっぱり綺麗だな、天草♪
松島を通りかかったので久々に展望台からの眺めを・・・・


今日は少し寒かったですが 天気はとびきり良くて眺めも最高でした
やっぱり天草の海はきれい!宝島ですね(^_^)v
今日は少し寒かったですが 天気はとびきり良くて眺めも最高でした

やっぱり天草の海はきれい!宝島ですね(^_^)v
Posted by ムクちゃん at
22:31
│Comments(11)
2013年11月12日
今年は三度笠(^-^)
前枦宇土小学校付近に咲く一面のひまわり
綺麗ですよね(^-^)
いつもくまモンが立ってるのに今年はいないのかな~と思いながら
何度か通っていましたが
先日、ついに登場されましたね♪今年も!
ことしはまたたび姿がかっこいいです!(^^)!


ちゃんと刀も差しとらす(^^)
遊び心のあるひまわり畑の持ち主さんですね

綺麗ですよね(^-^)
いつもくまモンが立ってるのに今年はいないのかな~と思いながら
何度か通っていましたが
先日、ついに登場されましたね♪今年も!
ことしはまたたび姿がかっこいいです!(^^)!
ちゃんと刀も差しとらす(^^)
遊び心のあるひまわり畑の持ち主さんですね

Posted by ムクちゃん at
19:12
│Comments(8)
2013年11月09日
お祭りなので・・・
今日は地域のお祭り。
お祭りと言っても もう、子供達が出るわけでもなく
お客さんも来ないので
特になんということもないのですが
おこわとお煮しめくらい作ってお祭り気分を味わいました(^-^)


あとは 唐揚げでもあればもうOKです
お祭りと言っても もう、子供達が出るわけでもなく
お客さんも来ないので
特になんということもないのですが
おこわとお煮しめくらい作ってお祭り気分を味わいました(^-^)
あとは 唐揚げでもあればもうOKです

Posted by ムクちゃん at
18:27
│Comments(8)
2013年11月09日
秋祭り
今日は一町田八幡宮の秋祭りです。
ぶらっと見てきましたが だんだん人出も少なくなって寂しかったです。
出店も数えるほどしかありませんでしたよ~



屋台のたこ焼きやさんにラブラドールがいました
ラルではありませんよ~(^-^)女の子でした


おとなしい子です。ラルのにおいがするのか寄ってきてくれました。
おかげでたこ焼き2パック買っちゃいました
ぶらっと見てきましたが だんだん人出も少なくなって寂しかったです。
出店も数えるほどしかありませんでしたよ~

屋台のたこ焼きやさんにラブラドールがいました

ラルではありませんよ~(^-^)女の子でした

おとなしい子です。ラルのにおいがするのか寄ってきてくれました。
おかげでたこ焼き2パック買っちゃいました

Posted by ムクちゃん at
14:56
│Comments(2)
2013年11月08日
秋桜
先々週くらいから気になっていた
河浦町の国道沿いの秋桜です(*^_^*)
今日やっと立ち寄ることができました。
そろそろ終盤ですね、見頃もあとわずかかもしれません





今日は比較的暖かな一日でした。秋桜もそよ風にゆれていました(*^_^*)
河浦町の国道沿いの秋桜です(*^_^*)
今日やっと立ち寄ることができました。
そろそろ終盤ですね、見頃もあとわずかかもしれません

今日は比較的暖かな一日でした。秋桜もそよ風にゆれていました(*^_^*)
Posted by ムクちゃん at
21:41
│Comments(12)
2013年11月06日
スナップえんどうの花♪
仕事にかまけて何日も畑をみていませんでした^^;
プランター農園の野菜達も少しづつ成長していました(^-^)
初めて作ってみたスナップえんどうの花がさいていたんですよ♪



かわいい花ですね(*^_^*)実になるのはいつのことやら・・・
小松菜もお味噌汁に入れられるほどになりました。

いま、葉もの野菜が高いのでちょっとでも助かります(^^)
明日はもう立冬だそう。だんだん寒くなりますね(^_^;)
ラルはもうすっかり冬モード

こたつのそばが定位置になります(^_-)
プランター農園の野菜達も少しづつ成長していました(^-^)
初めて作ってみたスナップえんどうの花がさいていたんですよ♪
かわいい花ですね(*^_^*)実になるのはいつのことやら・・・
小松菜もお味噌汁に入れられるほどになりました。
いま、葉もの野菜が高いのでちょっとでも助かります(^^)
明日はもう立冬だそう。だんだん寒くなりますね(^_^;)
ラルはもうすっかり冬モード
こたつのそばが定位置になります(^_-)
Posted by ムクちゃん at
20:00
│Comments(8)
2013年11月01日
カワセミが・・・(@_@)
きょうの午後 天草コレジヨ館へ行ったときのこと!
スタッフさん達が何か騒いでいらっしゃいます。
何だろうと思っていたら
「おいで、おいで・・・」手招きをされました(^^)
すると・・・
窓ガラスにぶつかって脳しんとうをおこしたらしい
「カワセミ」が、まだ少しもうろうとしているのか
近づいても逃げません。
「はやく、はやく。写真、写真」と撮ったのが

ところがシャッターの音にびっくりして飛んでしまいました。
でも、また近くの壁にとまった「カワセミ」
日の光を浴びて今度は綺麗な姿をみせてくれました(*^_^*)

美しいですね~(^-^)
でも、またしてもシャッターに驚いたカワセミは
こんどこそ高~い空へ舞たってしまいました。
元気になったのは良かったですが もう少し眺めていたかったですよ(^^)
脳しんとうを起こして気を失うカワセミを看病されたのは二度目、と話されるスタッフさん達は 「同じカワセミかな~?」
二度あることは三度ある・・・かも。と心配そうです(^_^;)
スタッフさん達が何か騒いでいらっしゃいます。
何だろうと思っていたら
「おいで、おいで・・・」手招きをされました(^^)
すると・・・
窓ガラスにぶつかって脳しんとうをおこしたらしい
「カワセミ」が、まだ少しもうろうとしているのか
近づいても逃げません。
「はやく、はやく。写真、写真」と撮ったのが
ところがシャッターの音にびっくりして飛んでしまいました。
でも、また近くの壁にとまった「カワセミ」
日の光を浴びて今度は綺麗な姿をみせてくれました(*^_^*)
美しいですね~(^-^)
でも、またしてもシャッターに驚いたカワセミは
こんどこそ高~い空へ舞たってしまいました。
元気になったのは良かったですが もう少し眺めていたかったですよ(^^)
脳しんとうを起こして気を失うカワセミを看病されたのは二度目、と話されるスタッフさん達は 「同じカワセミかな~?」
二度あることは三度ある・・・かも。と心配そうです(^_^;)
Posted by ムクちゃん at
20:05
│Comments(10)