2014年10月29日
ラ~ルはこたつで丸くなる~♪
こたつ布団と同系色のラルは一瞬どこにいるのかわからないときがあります
まだ電気はいれてませんが、こたつ布団の上でま~るくなって寝てました(^^)


そろそろ、ホットカーペットのスイッチも「ON」したくなりましたね(>_<)
おやすみ~

まだ電気はいれてませんが、こたつ布団の上でま~るくなって寝てました(^^)
そろそろ、ホットカーペットのスイッチも「ON」したくなりましたね(>_<)

おやすみ~

Posted by ムクちゃん at
21:46
│Comments(4)
2014年10月28日
畑は順調!?
日中はまだ日差しが強く暑いと感じるほどですね
でも、朝晩はめっきり冷え込んで 冬の野菜たちにはやっと成長の兆しがみえてきましたよ
我が家の小さな畑の作物も時々降る雨に助けられながら今のところ順調(?)に育ってきています(^^)

大根はもうすぐ大根おろしにできそうなくらいになってきました

高菜も少し早く植えたのでもうこれくらい♪
まだ、草も少ないのでアップに耐えられます(笑)
この畑には この二種類です
犬のみまわりさん!異常ありませんか~?

はっ!異常なし です!

ちょっと厳しい表情のラルでした(笑)
うちの畑の10メートルくらい先まで「いのしし」が来ている形跡があるんですよ(>_<)
いつ被害に遭うのか心配です~(-_-;)
夜中にラルが「う~っ!!」と言ってる時があるのはひょっとしたらイノシシなのかもしれません^^;
くわばら くわばら・・・・

でも、朝晩はめっきり冷え込んで 冬の野菜たちにはやっと成長の兆しがみえてきましたよ

我が家の小さな畑の作物も時々降る雨に助けられながら今のところ順調(?)に育ってきています(^^)
大根はもうすぐ大根おろしにできそうなくらいになってきました

高菜も少し早く植えたのでもうこれくらい♪
まだ、草も少ないのでアップに耐えられます(笑)
この畑には この二種類です

犬のみまわりさん!異常ありませんか~?
はっ!異常なし です!
ちょっと厳しい表情のラルでした(笑)
うちの畑の10メートルくらい先まで「いのしし」が来ている形跡があるんですよ(>_<)

いつ被害に遭うのか心配です~(-_-;)
夜中にラルが「う~っ!!」と言ってる時があるのはひょっとしたらイノシシなのかもしれません^^;
くわばら くわばら・・・・
Posted by ムクちゃん at
20:59
│Comments(5)
2014年10月26日
手荒れの季節到来・・・
空気が乾燥してきて いよいよ手が荒れる季節になりました

泥まみれになったり コンクリ触ったりすると手はガサガサ、ヒビやパックリあかぎれに悩まされる日々です(>_<)
それぞれに効果のあるハンドクリームは欠かせない冬のアイテムです。携帯用も必要です(^^;)

コレは今年のはじめごろ 嫁からプレゼントしてもらった シアバター入りのハンドクリームで~す

いい香りもします。仕事につけるのはもったいないので 家に居るときつかわせてもらってます(^_-)-☆
ガサガサになるだけならいいのですが パックリ割れると痛いのでホントにこれからの季節は困ります(-_-)
今年の新商品もまた、買っちゃうかもしれませんね~


泥まみれになったり コンクリ触ったりすると手はガサガサ、ヒビやパックリあかぎれに悩まされる日々です(>_<)

それぞれに効果のあるハンドクリームは欠かせない冬のアイテムです。携帯用も必要です(^^;)
コレは今年のはじめごろ 嫁からプレゼントしてもらった シアバター入りのハンドクリームで~す

いい香りもします。仕事につけるのはもったいないので 家に居るときつかわせてもらってます(^_-)-☆
ガサガサになるだけならいいのですが パックリ割れると痛いのでホントにこれからの季節は困ります(-_-)

今年の新商品もまた、買っちゃうかもしれませんね~

Posted by ムクちゃん at
19:50
│Comments(5)
2014年10月25日
今年の柿♪
今年は柿が豊作ですね(^o^)
我が家も例外ではなく 一本しかない柿の木ですが たくさんなりました。
台風の被害もなかったからでしょうね~
色づいて食べ頃になったものから採って食べていましたが 昨日はとうとう全部収穫してしまいました。
カメムシの被害が少し見られますが 美味しそうに実りましたよ
まれにこんな綺麗な柿もありま~す(^_-)-☆

もう 半分ほどは採って食べたり お土産にしたりしていたので 収穫はコンテナ半分でした(^^;)

果物の秋・・・ですね
我が家も例外ではなく 一本しかない柿の木ですが たくさんなりました。
台風の被害もなかったからでしょうね~

色づいて食べ頃になったものから採って食べていましたが 昨日はとうとう全部収穫してしまいました。
カメムシの被害が少し見られますが 美味しそうに実りましたよ

まれにこんな綺麗な柿もありま~す(^_-)-☆
もう 半分ほどは採って食べたり お土産にしたりしていたので 収穫はコンテナ半分でした(^^;)
果物の秋・・・ですね

Posted by ムクちゃん at
20:29
│Comments(6)
2014年10月22日
明日は霜降(´ω`*)
秋も深まって今日気がついたのですが 庭のツワブキの花が咲き始めていました(*´▽`*)



ツワブキが咲くと冬が近づいているんだと感じるんですよね~(~_~;)
小菊の花も咲きました。


でも、ランタナはまだまだ咲き続けていますし 季節外れのグラジオラスまで咲いているんですよ(^_-)-☆



明日は霜降だそうです。暦の上ではそろそろ霜が降りるころ、ということです。
だんだん寒くなりますね(>_<)
ツワブキが咲くと冬が近づいているんだと感じるんですよね~(~_~;)
小菊の花も咲きました。
でも、ランタナはまだまだ咲き続けていますし 季節外れのグラジオラスまで咲いているんですよ(^_-)-☆
明日は霜降だそうです。暦の上ではそろそろ霜が降りるころ、ということです。
だんだん寒くなりますね(>_<)

Posted by ムクちゃん at
20:41
│Comments(5)
2014年10月21日
手作り折り箱入りのケーキ♪
知り合いの方から手作りのチーズケーキを頂きました
それがとっても素敵な手作りの折り紙の箱に入れていただいたのでご紹介します(*^_^*)

折り込みチラシで簡単に作っておられるようなのですが、うれしいおどろきでお菓子以上に「わ~っ♪」って感じでした

ご存じの方には珍しくもないかもしれませんが 興味しんしん・・・見よう見まねで私も作ってみました

折り紙の代わりに新聞の折り込みで・・・練習ですから(^_-)

こんなのを8個つくります

組み立てです

組みあげました

中心を折りこんで

やった~
私にもできました♪

応用で6角箱も・・・

折り紙って奥が深いんですね~
すっかり箱作りに魅せられてしまいそうです(*^_^*)

私もお菓子などプレゼントするときにこんな箱を綺麗に作ってあげられたら・・・と思います

それがとっても素敵な手作りの折り紙の箱に入れていただいたのでご紹介します(*^_^*)
折り込みチラシで簡単に作っておられるようなのですが、うれしいおどろきでお菓子以上に「わ~っ♪」って感じでした

ご存じの方には珍しくもないかもしれませんが 興味しんしん・・・見よう見まねで私も作ってみました


折り紙の代わりに新聞の折り込みで・・・練習ですから(^_-)
こんなのを8個つくります
組み立てです
組みあげました
中心を折りこんで
やった~

応用で6角箱も・・・
折り紙って奥が深いんですね~

すっかり箱作りに魅せられてしまいそうです(*^_^*)
私もお菓子などプレゼントするときにこんな箱を綺麗に作ってあげられたら・・・と思います

Posted by ムクちゃん at
19:53
│Comments(3)
2014年10月20日
ラルの散歩道 青空の下
昨日のお散歩は 前日のデートでくたびれたラルを考慮して短時間にすませました(^_-)

こころなしかげっそり~?(^^;)

空は雲ひとつない青空です♪

散歩コースにあるグラウンドゴルフ場では競技大会が行われていました。

みなさんお元気!スポーツの秋ですね(^^)/
帰り道、むかごをたくさん見つけました



この弦を伝っていって掘ったら山芋がありますよね~(^^)
どこまでも青い空、昨日はほんとに気持ちのいい秋の一日でした。

でも、また今日は曇ってきてあすから雨模様のようですね
一雨ごとに寒くなってゆくのでしょうかね~

こころなしかげっそり~?(^^;)
空は雲ひとつない青空です♪
散歩コースにあるグラウンドゴルフ場では競技大会が行われていました。
みなさんお元気!スポーツの秋ですね(^^)/
帰り道、むかごをたくさん見つけました


この弦を伝っていって掘ったら山芋がありますよね~(^^)
どこまでも青い空、昨日はほんとに気持ちのいい秋の一日でした。
でも、また今日は曇ってきてあすから雨模様のようですね

一雨ごとに寒くなってゆくのでしょうかね~

Posted by ムクちゃん at
20:58
│Comments(3)
2014年10月19日
ラル初デートする♪
昨日はラルの初デートでした
7月にお見合いをしてお互い気に入ったらしく 発情期を待ってのデートでした(*^_^*)
お相手はチョコラブのエリザベス、通称「ベス」です

ラルはもう10歳の初老ですし ベスは8歳 熟年カップルです(^^;)
お散歩をしたり


一緒にご飯をたべたり

楽しいひとときを過ごしました(^_-)-☆
ラルのエスコートぶりもなかなか・・・です






お疲れの二人(二匹) おつかれさま~

7月にお見合いをしてお互い気に入ったらしく 発情期を待ってのデートでした(*^_^*)
お相手はチョコラブのエリザベス、通称「ベス」です

ラルはもう10歳の初老ですし ベスは8歳 熟年カップルです(^^;)
お散歩をしたり
一緒にご飯をたべたり
楽しいひとときを過ごしました(^_-)-☆
ラルのエスコートぶりもなかなか・・・です

お疲れの二人(二匹) おつかれさま~

Posted by ムクちゃん at
09:13
│Comments(9)
2014年10月17日
2014年10月16日
冬の畑になりました・・・♪
台風がすぎるまでナスとピーマン、オクラを残していた畑ですが
とうとう引っこ抜いて 高菜を植えました。
コレで冬仕様になりました(^_-)-☆

ナスやピーマンもたくさんなり続けていたのですが 「ごめんなさい」です

ついでに大根の間引きもして

だいぶ大きくなってきましたよ。葉っぱでお鍋にでもしようかな~と思います(*^_^*)
植えてるときから監督しているラルさんです(笑)

また、見回りよろしくね~
とうとう引っこ抜いて 高菜を植えました。
コレで冬仕様になりました(^_-)-☆
ナスやピーマンもたくさんなり続けていたのですが 「ごめんなさい」です

ついでに大根の間引きもして
だいぶ大きくなってきましたよ。葉っぱでお鍋にでもしようかな~と思います(*^_^*)
植えてるときから監督しているラルさんです(笑)
また、見回りよろしくね~

Posted by ムクちゃん at
21:01
│Comments(3)
2014年10月15日
とうとう出しました☆
朝晩はめっきり寒くなりました。
暑がりで寒がりな我が家の主は もう我慢できなくなりましたので・・・・・
とうとう今日は出してしまいましたよ(^^;)こたつ~

この方もすぐにやってきてごらんのとおりスヤスヤと・・・

犬のくせに寒がりなラルです

暑がりで寒がりな我が家の主は もう我慢できなくなりましたので・・・・・
とうとう今日は出してしまいましたよ(^^;)こたつ~

この方もすぐにやってきてごらんのとおりスヤスヤと・・・

犬のくせに寒がりなラルです

Posted by ムクちゃん at
20:11
│Comments(8)
2014年10月15日
本の行方は・・・♪
子供たちが小さい頃読んでいた本が出てきました。

誰も読むものもなく 本棚からも追い出されて処分を待つ本たちでした
もったいないし、誰か読んでくださるなら・・・と思っていたら
行く先がみつかりました


郵便局の図書コーナーに置いて貰うことになりました(*^_^*)
貸し出しもしておられるそうです。
読みたいお子さんがおられたら是非どうぞ~(^^)/
本もよろこぶことでしょう
誰も読むものもなく 本棚からも追い出されて処分を待つ本たちでした

もったいないし、誰か読んでくださるなら・・・と思っていたら

行く先がみつかりました

郵便局の図書コーナーに置いて貰うことになりました(*^_^*)
貸し出しもしておられるそうです。
読みたいお子さんがおられたら是非どうぞ~(^^)/
本もよろこぶことでしょう

Posted by ムクちゃん at
09:35
│Comments(0)
2014年10月13日
コレも蟻ですか?
変わったアリ(のようなもの)を見つけました

体はまったくのアリなんですが あたまの先がクワガタのように分かれているのです(@_@)
でも、やっぱりからだは蟻そのものなんですよね~

大きさは山などにいる少し大きめの蟻くらいです。動きや感じも蟻のようですが はたしてコレも蟻なのでしょうか?

体はまったくのアリなんですが あたまの先がクワガタのように分かれているのです(@_@)
でも、やっぱりからだは蟻そのものなんですよね~

大きさは山などにいる少し大きめの蟻くらいです。動きや感じも蟻のようですが はたしてコレも蟻なのでしょうか?
Posted by ムクちゃん at
20:37
│Comments(4)
2014年10月12日
ラルの散歩道 嵐のまえ・・・
いよいよ台風ですね(~_~;)
明日の明け方、最接近のようですね(。>д<)
朝は少し雨は降りましたが まだ風も穏やかでした。
雨の合間の散歩でした(#^.^#)
嵐の前の静けさ・・・ですかね(^-^;


これから台風がやってくるなんて思えないくらいのどかな朝でした(^_^;)

大きな台風です((((;゜Д゜)))被害がないことを祈りたいですネ( ´△`)

明日の明け方、最接近のようですね(。>д<)
朝は少し雨は降りましたが まだ風も穏やかでした。
雨の合間の散歩でした(#^.^#)
嵐の前の静けさ・・・ですかね(^-^;
これから台風がやってくるなんて思えないくらいのどかな朝でした(^_^;)
大きな台風です((((;゜Д゜)))被害がないことを祈りたいですネ( ´△`)
Posted by ムクちゃん at
19:33
│Comments(4)
2014年10月11日
ミッキーもあり~?♪
この間お邪魔したお宅にありました(*´▽`*)
くまモンが定番のコレ(^^♪

ミッキーもいいですね
かわいい♡
お隣はミニーちゃんかと思いきや、

やっぱりコレに落ち着きますかね~(^_-)-☆
くまモンが定番のコレ(^^♪
ミッキーもいいですね

お隣はミニーちゃんかと思いきや、
やっぱりコレに落ち着きますかね~(^_-)-☆
Posted by ムクちゃん at
11:14
│Comments(4)
2014年10月09日
秋の穫り入れ
またもやってくる台風の被害に遭わないようにと農家の方は稲の収穫に追われていらっしゃいます(・_・;)
そして、この光景も今日はたくさん目にしました

たまにはひと息いれて、ぼちぼち頑張ってください(*^^)v

そして、この光景も今日はたくさん目にしました

たまにはひと息いれて、ぼちぼち頑張ってください(*^^)v
Posted by ムクちゃん at
19:47
│Comments(3)
2014年10月08日
私も見ました~♪♪
今日は皆既月食だというので みたいと思って夕方から見てたんですが
かけ始めは結局見逃してしまいました
でも、その後はときどき空をみあげて 写真に収めることができました

私のカメラではこのくらいが限度ですけど・・・・(^^;)
6時35分です。

7時

7時25分

8時

8時30分ごろ

8時40分ごろ

9時5分ごろ

9時25分ごろ

9時33分

9時40分ごろ

もとのまん丸にもどりました!
素敵な天体ショーでしたね。見れてよかったです(*^_^*)
かけ始めは結局見逃してしまいました

でも、その後はときどき空をみあげて 写真に収めることができました


私のカメラではこのくらいが限度ですけど・・・・(^^;)
6時35分です。
7時
7時25分
8時

8時30分ごろ

8時40分ごろ

9時5分ごろ
9時25分ごろ
9時33分
9時40分ごろ
もとのまん丸にもどりました!
素敵な天体ショーでしたね。見れてよかったです(*^_^*)
Posted by ムクちゃん at
21:41
│Comments(7)
2014年10月07日
いい月です・・・♪
仕事から帰るとき 空に丸い月が・・・(*^_^*)
まんまる?と思って暦を見たら 今日は14日。明日が満月ですね



今頃がススキもあって 十五夜の気分でますね~
まんまる?と思って暦を見たら 今日は14日。明日が満月ですね


今頃がススキもあって 十五夜の気分でますね~

Posted by ムクちゃん at
20:28
│Comments(6)
2014年10月06日
寒くなってきたからね~♪
ふと見ると 寝ているお父さんのそばで ま~るくなっておやすみのラルでした(^_-)-☆


そろそろお布団が恋しいラルでしょうか~(*´▽`*)
そろそろお布団が恋しいラルでしょうか~(*´▽`*)
Posted by ムクちゃん at
20:54
│Comments(6)
2014年10月05日
この天気に…
台風の影響で風の強い、雨もポツポツしてきそうな午前中
我が家では時期外れの障子の張り替えが行われました(´▽`;)ゞ

なにも今日しなくても~って思うでしょう?(^_^;)
夫が手伝ってくれたので 早く終わりました
ありがとう
でも、そのせいかはわかりませんが 午後から風が強くなり雨も降り出しました
(爆)
ラルのお散歩は朝の6時頃 雨が降り出さないうちに、と 行ってきましたよ。6時ってまだ薄暗いんですよ~(^^;)
もう、こんなに日が短くなったんですね。
どんより曇り空、ときどき突風が行く手を阻んできました


なんとか雨にはあたらずに帰ってこられましたよ。
このあと、まさか 障子張りをすることになろうとは そのとき 思ってもみなかったで~す
(笑)
我が家では時期外れの障子の張り替えが行われました(´▽`;)ゞ
なにも今日しなくても~って思うでしょう?(^_^;)

夫が手伝ってくれたので 早く終わりました


でも、そのせいかはわかりませんが 午後から風が強くなり雨も降り出しました

ラルのお散歩は朝の6時頃 雨が降り出さないうちに、と 行ってきましたよ。6時ってまだ薄暗いんですよ~(^^;)
もう、こんなに日が短くなったんですね。
どんより曇り空、ときどき突風が行く手を阻んできました

なんとか雨にはあたらずに帰ってこられましたよ。
このあと、まさか 障子張りをすることになろうとは そのとき 思ってもみなかったで~す


Posted by ムクちゃん at
14:10
│Comments(8)