2012年11月30日
2012年11月30日
ごはんま~だ?
そろそろ夕飯かと催促にきたラル

よしっ!と同時にすごい勢いでガツガツと・・・
こんな時は「やっぱり犬なんだな~」と思っちゃいます
2分もたつと

きれいさっぱり~

入れたら 出す! トイレへ直行です
よしっ!と同時にすごい勢いでガツガツと・・・
こんな時は「やっぱり犬なんだな~」と思っちゃいます

2分もたつと
きれいさっぱり~
入れたら 出す! トイレへ直行です


Posted by ムクちゃん at
21:08
│Comments(4)
2012年11月30日
キラキラ・・・
ゆうべ遅くお月様がとても綺麗だったのでパチリとしたら
偶然こんな風に撮れました



解りづらいかもしれませんが、キラキラしてみえたんです
偶然こんな風に撮れました

解りづらいかもしれませんが、キラキラしてみえたんです

Posted by ムクちゃん at
11:23
│Comments(6)
2012年11月29日
朝のひととき
出勤前、お父さんとラルとのしばしの語らいの時間です(^-^)
元気ないな~ 二人とも。
寒くなったせいかな?(笑)



夜は?
添い寝でzzz・・・
元気ないな~ 二人とも。
寒くなったせいかな?(笑)
夜は?

Posted by ムクちゃん at
23:14
│Comments(2)
2012年11月28日
ひとりあそび?
ラルがなにやらひとりでやってます・・・
(^-^)牛乳パックと格闘中でした。
犬に牛乳はあんまりよくないそうなんですが、好きなんですね~やっぱり
牛乳の風味が残っているのか 資源ゴミの袋から失敬してきたようですナ





やっぱり、本物の牛乳のほうがいいな~

(^-^)牛乳パックと格闘中でした。
犬に牛乳はあんまりよくないそうなんですが、好きなんですね~やっぱり

やっぱり、本物の牛乳のほうがいいな~
Posted by ムクちゃん at
23:20
│Comments(10)
2012年11月27日
新聞持ってきたよ~(^o^)
ラルのお手伝い・・・・
新聞もってきたよ~

おとうさ~ん、新聞!
ちぇっ! いないのか・・・
せっかく持ってきてくれたのに ね
新聞もってきたよ~

おとうさ~ん、新聞!
ちぇっ! いないのか・・・
せっかく持ってきてくれたのに ね

Posted by ムクちゃん at
21:19
│Comments(13)
2012年11月27日
プランター菜園の
プランター菜園の野菜達も少しづつ育ってきました(^-^)

小松菜や水菜は間引きながら使えます。おみそ汁くらいには入れられるみたいですよ


あと、レタスやほうれんそうもぼちぼちです(*^_^*)
今日のラル
なになに?じ~っとみつめてー

小松菜や水菜は間引きながら使えます。おみそ汁くらいには入れられるみたいですよ

あと、レタスやほうれんそうもぼちぼちです(*^_^*)
今日のラル
なになに?じ~っとみつめてー
Posted by ムクちゃん at
20:25
│Comments(12)
2012年11月26日
そろそろ出番(?)
寒がりなオトコ達がいる我が家では
そろそろコレが出番となります

「はんてん」です。フリース地なのでちょっと今っぽい(笑)でしょ?
え?今っぽいではなくて野暮ったいって?
そうなんですけど うちでは子供達もお父さんも風呂上がりにはコレを羽織ってあったか~く夜を過ごしておりますよ。小さい頃から受験勉強の時もそして大人になった今も手放せない必需品となっております(^-^)
もちろん、外へはきていきませんよ(笑)
使い込んだコレは、もう7,8年ものでしょうか?そろそろ着るので干しておきました。
私はどうも動きにくくて着ませんがね。(^_^;)
もう一匹寒がり犬がおりません。お~い、ラルはどこ?
いたいた、ここにもぐっていたんだね?
寒いな~ 開けんでよ~ と言っているのかナ(笑)
そろそろコレが出番となります

「はんてん」です。フリース地なのでちょっと今っぽい(笑)でしょ?
え?今っぽいではなくて野暮ったいって?
そうなんですけど うちでは子供達もお父さんも風呂上がりにはコレを羽織ってあったか~く夜を過ごしておりますよ。小さい頃から受験勉強の時もそして大人になった今も手放せない必需品となっております(^-^)
もちろん、外へはきていきませんよ(笑)
使い込んだコレは、もう7,8年ものでしょうか?そろそろ着るので干しておきました。
私はどうも動きにくくて着ませんがね。(^_^;)
もう一匹寒がり犬がおりません。お~い、ラルはどこ?
いたいた、ここにもぐっていたんだね?
寒いな~ 開けんでよ~ と言っているのかナ(笑)
Posted by ムクちゃん at
22:50
│Comments(8)
2012年11月25日
はなれない!
今日は釣りの獲物でプチプチ同窓会(*^_^*)
ご近所さんでもある「かたらんな」のアジトの社長をお呼びしての飲み会になりました。
と言ってもお互いに夕飯までのしばしの語らいです。(おりこうさん(^^))

この社長さん ラルのお気に入りのようで

おねだりをしたり
離れようとしませんよ~

今夜もたくさんしがみついてゴメンナサイ・・・ラル。
ご近所さんでもある「かたらんな」のアジトの社長をお呼びしての飲み会になりました。
と言ってもお互いに夕飯までのしばしの語らいです。(おりこうさん(^^))
この社長さん ラルのお気に入りのようで
おねだりをしたり
離れようとしませんよ~
今夜もたくさんしがみついてゴメンナサイ・・・ラル。
Posted by ムクちゃん at
21:50
│Comments(6)
2012年11月25日
今日もアジ(^-^)
私達が朝の散歩へいくのと同じ頃、夫はまた釣りへと出発しました。
釣りと言うのは口実が半分、半分はいっこうに動かない船をたまにはエンジンを駆けないとダメになるからうごかしに行くためなのであんまり期待もせずにいましたが、
お昼には帰ってきて、またまた小アジがたくさん!
今度は自分が「アジの南蛮漬け」食べたかったんだそうです
おとなりにもおすそ分け(20匹)をして南蛮漬けの分(27匹)
フライ用に冷凍(18匹×2)
お刺身(背切り)(34匹)


上はこれからお友達の「かたらんなの社長」を呼んで飲むための分、下が私達家族の分だそうで・・・
ラル用のアジのあたまは炊いてミキサーにかけます



タッパーなどに入れて冷やせば固まるので何等分かにしてラルのご飯の時にあっためてかけてあげます。
喜んで食べるので魚を釣ってきたときは作り置きしておきます。(^o^)
釣りと言うのは口実が半分、半分はいっこうに動かない船をたまにはエンジンを駆けないとダメになるからうごかしに行くためなのであんまり期待もせずにいましたが、
お昼には帰ってきて、またまた小アジがたくさん!
今度は自分が「アジの南蛮漬け」食べたかったんだそうです

おとなりにもおすそ分け(20匹)をして南蛮漬けの分(27匹)
フライ用に冷凍(18匹×2)
お刺身(背切り)(34匹)
上はこれからお友達の「かたらんなの社長」を呼んで飲むための分、下が私達家族の分だそうで・・・
ラル用のアジのあたまは炊いてミキサーにかけます
タッパーなどに入れて冷やせば固まるので何等分かにしてラルのご飯の時にあっためてかけてあげます。
喜んで食べるので魚を釣ってきたときは作り置きしておきます。(^o^)
Posted by ムクちゃん at
20:51
│Comments(8)
2012年11月25日
ラルの散歩道 静かな朝
もう8時をまわってるというのに静かな朝のお散歩です。
寒くなりましたからね
さあ、出発しようか?

冬らしくなってきましたね、風景が・・・

あじさい?

季節はずれにかわいらしく咲いていました。
シロツメクサ
今日はこの前の罪滅ぼしでいつもの倍歩いています(笑)
疲れた?
崇円寺にも立ち寄って・・・

帰ってきました。畑の見まわりもついでに。

我が家の皇帝ダリアもやっと咲きました。
サザンカは満開
どうも、元気がないようすのラルですが 疲れたのかな?
そのあとの「おやつ」は元気に食べたので大丈夫!
寒くなりましたからね

さあ、出発しようか?
冬らしくなってきましたね、風景が・・・
あじさい?

季節はずれにかわいらしく咲いていました。
シロツメクサ
今日はこの前の罪滅ぼしでいつもの倍歩いています(笑)
疲れた?
崇円寺にも立ち寄って・・・
帰ってきました。畑の見まわりもついでに。
我が家の皇帝ダリアもやっと咲きました。
サザンカは満開
どうも、元気がないようすのラルですが 疲れたのかな?
そのあとの「おやつ」は元気に食べたので大丈夫!
Posted by ムクちゃん at
10:31
│Comments(4)
2012年11月23日
今夜もラルは・・・^^;
あっ!お父さんからお菓子もらってる~
チョコは犬にはいけないんだぞ~!! チョコっとだけって?

私のおなかに腰掛けてるんですから・・・
重い~
では わたしもチョコっと・・・


もうないとわかれば「お水でも飲んでこようっと・・・」と去って行くラルでした

チョコは犬にはいけないんだぞ~!! チョコっとだけって?

私のおなかに腰掛けてるんですから・・・

では わたしもチョコっと・・・
もうないとわかれば「お水でも飲んでこようっと・・・」と去って行くラルでした

Posted by ムクちゃん at
23:05
│Comments(10)
2012年11月22日
アップでどうぞ(^_-)
今夜のラルはお疲れなのか もうぐっすりです
ラルの顔 アップでどうぞ・・・
近づくと薄目を開けるんですが 身動きしません。







どんなにカシャカシャやっても起きませんでした(^-^)

ラルの顔 アップでどうぞ・・・

近づくと薄目を開けるんですが 身動きしません。

どんなにカシャカシャやっても起きませんでした(^-^)
Posted by ムクちゃん at
20:55
│Comments(10)
2012年11月21日
あっという間に・・・(^o^)
昨日「キッチンママ」のこねこさんがブログで紹介されていた→コレ
白菜が残っていたので私も作ってみました(^-^)
おいしくて、あっという間にこのとおりに・・・

スープもおいしくてあんまり残ってませんが「これでラーメン作ると美味しいだろうな~」とつぶやく亭主・・・。あとで夜食作らされそう・・・・
今日のラル
また、喰いモンか・・・


「まだ~?」
白菜が残っていたので私も作ってみました(^-^)
おいしくて、あっという間にこのとおりに・・・

スープもおいしくてあんまり残ってませんが「これでラーメン作ると美味しいだろうな~」とつぶやく亭主・・・。あとで夜食作らされそう・・・・

今日のラル
また、喰いモンか・・・

「まだ~?」
Posted by ムクちゃん at
22:39
│Comments(9)
2012年11月20日
暖まったみかん(^^;)
みかんをくわえて逃げて われわれの気を引こうとするラルです




すっかりあったまったみかんを食べさせられたのは 言うまでもありません

すっかりあったまったみかんを食べさせられたのは 言うまでもありません

Posted by ムクちゃん at
22:28
│Comments(22)
2012年11月19日
実家から・・
実家の父が家庭菜園で作っている野菜をもらってきました

他にも頂いたんですが みごとな白菜でしょう?
無農薬なんですが、今年は虫があまりつかなくていい出来のようです

父は、もう89歳になりますが 元気でこんな風に野菜作りや家事をぼちぼちしているのでまだまだ私達の方が負けてるかも・・・と思うこともあります(^_^;)
今日はいっしょに昼ご飯をたべたんですが きのうのおからの煮たやつを私が持っていきましたが
父は 自分で作った大根で大根おろしをつくってサンマを焼いて、かぶの三倍漬けまで作っていました。
それが、またけっこう美味しくて(笑)
母がいたころは何にもしない亭主関白な父でしたが らっきょう漬けやつわぶきなど皮までむいて子供達に送ってるんですよ。(私には送って来ませんが・・・笑)
やっと今年の誕生日に車の免許は返上しました。(ほっ!)
こんな元気な父ですからまだまだ楽しいこと見つけて頑張っててほしいです(*^_^*)
今夜のラル
ほら~

Posted by ムクちゃん at
22:05
│Comments(14)
2012年11月18日
ラルの散歩道 初冬②
くたびれモードの今日、さっさと散歩を済ませようと出かけると
その気持ちがラルにはわかるんですね~
学校の銀杏もすっかり黄色くなって
もう半分は落ち葉になりました




大きい金柑、色が綺麗!
歩き足りないラルは帰ってからもうちの廻りを歩いています


カメラを向けると「べー」されました
「ごめん、ごめん」今度はたっぷり歩いてあげるからね
その気持ちがラルにはわかるんですね~

学校の銀杏もすっかり黄色くなって
もう半分は落ち葉になりました
大きい金柑、色が綺麗!
歩き足りないラルは帰ってからもうちの廻りを歩いています

カメラを向けると「べー」されました

「ごめん、ごめん」今度はたっぷり歩いてあげるからね

Posted by ムクちゃん at
22:31
│Comments(10)
2012年11月18日
福連木の豆腐・・・(^o^)
福連木豆腐の寄せ豆腐 頂きました

しばらく行ってなかったのでうれしかったです!ありがたい

おいしそうでしょう?

大好物のお土産にお父さん、ご機嫌です。
今夜のつまみはこれに決まりですね!
おからまで頂いたのでこれも煮てみました。

ひさびさ~
おからには用はないね



しばらく行ってなかったのでうれしかったです!ありがたい

おいしそうでしょう?

大好物のお土産にお父さん、ご機嫌です。
今夜のつまみはこれに決まりですね!
おからまで頂いたのでこれも煮てみました。
ひさびさ~

おからには用はないね

Posted by ムクちゃん at
21:14
│Comments(12)
2012年11月17日
土鍋でご飯♪
炊飯器にご飯が残っていて 少し足りないな~ と言うときどうしてますか?
私は そんな時「土鍋」でご飯 炊いてます
今は、ご飯炊き用の土鍋が売ってますが 普通の鍋をするときの土鍋で十分おいしくご飯が炊けます
といで30分くらいおいておくのがいいようですね。

強火で炊き始め、沸騰したら中火にして5分炊き、最後の10秒を強火にするのがポイントです

火を止め10分蒸らすとできあがり!炊飯器の「早炊き」より早いです

安いお米(笑)でも美味しそうに炊けたでしょ
ほんのり「おこげ」がまた香ばしい!
おかずの「チキン南蛮」とともにお腹いっぱいに(また)食べちゃいました・・・(-_-;)
今日のラルは・・・
また、おねだりのようです。

私には 「また、甘やかして~」というくせに自分も・・・


あげてるでしょ
私は そんな時「土鍋」でご飯 炊いてます

今は、ご飯炊き用の土鍋が売ってますが 普通の鍋をするときの土鍋で十分おいしくご飯が炊けます

といで30分くらいおいておくのがいいようですね。
強火で炊き始め、沸騰したら中火にして5分炊き、最後の10秒を強火にするのがポイントです
火を止め10分蒸らすとできあがり!炊飯器の「早炊き」より早いです

安いお米(笑)でも美味しそうに炊けたでしょ

ほんのり「おこげ」がまた香ばしい!
おかずの「チキン南蛮」とともにお腹いっぱいに(また)食べちゃいました・・・(-_-;)
今日のラルは・・・
また、おねだりのようです。
私には 「また、甘やかして~」というくせに自分も・・・
あげてるでしょ

Posted by ムクちゃん at
21:40
│Comments(19)
2012年11月16日
やられました!!
朝はちゃんとしてるのを確認したので今日、やられました
まさか、見まわりのラルが味見に食べてみたんじゃないかとちょっと疑ったりしましたが(^_^;)
ずっとうちの中にいたはずなので
あいつですよ、からす・・・
前にも石鹸を何個も取られた話しをしましたが、今回は「干し柿」食べられちゃいました



まったく~
さっそくビニールをかぶせておきました。
もう少しで出来上がりなのに・・・カラスめ~!
「ごめんね、ラル。疑ったりして」
ラルは干し柿より肉まんのほうが好きみたいです


まさか、見まわりのラルが味見に食べてみたんじゃないかとちょっと疑ったりしましたが(^_^;)
ずっとうちの中にいたはずなので
あいつですよ、からす・・・
前にも石鹸を何個も取られた話しをしましたが、今回は「干し柿」食べられちゃいました

まったく~

もう少しで出来上がりなのに・・・カラスめ~!
「ごめんね、ラル。疑ったりして」



Posted by ムクちゃん at
21:31
│Comments(12)