2014年06月30日
ナスを収穫(^_^)v
最初のナスをカラスにつつかれてから やっとホントの収穫にこぎつけました


一気に4本です
ツヤツヤしててきれいでしょ?
よかった~。あれからカラスの被害はありません
スーパーなどでは4本くらいで100円でしょうか~?(^_-)
あとこれくらい採れたら 苗代は取り返すかな~?などど考えながら・・・・(笑)
インゲンもちょびっと採れました(^^)v

これは この先どんどん採れそうです☆


一気に4本です

ツヤツヤしててきれいでしょ?
よかった~。あれからカラスの被害はありません

スーパーなどでは4本くらいで100円でしょうか~?(^_-)
あとこれくらい採れたら 苗代は取り返すかな~?などど考えながら・・・・(笑)
インゲンもちょびっと採れました(^^)v
これは この先どんどん採れそうです☆
Posted by ムクちゃん at
21:03
│Comments(8)
2014年06月29日
ラルの散歩道 くちなし香る道♪
今日はいい天気になり、久々のラルとの散歩へ行きました(*^_^*)
でも、今朝は少し朝寝坊をして七時半くらいの出発です(^^;)

曇り空でしたがそのうち晴れてきて帰るときは汗かいていましたよ



いい香りが漂ってくると思ったらクチナシが沿道にたくさん咲いていて綺麗でした


ラルもいい香りに誘われて・・・・・
帰ると早速この天気を逃すまい、と ラルをお風呂に入れました。
久々です~

私も、もう一汗かきました



ラルは気持ちよくなったでしょ?
でも、今朝は少し朝寝坊をして七時半くらいの出発です(^^;)

曇り空でしたがそのうち晴れてきて帰るときは汗かいていましたよ


いい香りが漂ってくると思ったらクチナシが沿道にたくさん咲いていて綺麗でした

ラルもいい香りに誘われて・・・・・

帰ると早速この天気を逃すまい、と ラルをお風呂に入れました。
久々です~


私も、もう一汗かきました


ラルは気持ちよくなったでしょ?

Posted by ムクちゃん at
14:45
│Comments(8)
2014年06月27日
ラルの退屈な一日(*´ω`)
今日も雨
外に出られないラルは退屈かな~?



寝たい時に好きなところで寝て まったりして たまにおねだりをして 自由気ままなラルの一日です♪










今日も一日が終わります。最後はやっぱり台所(●^o^●)
何かちょうだいしようと待っているのです
でも、寝る前にはもうあげませんよ(^_-)-☆
では、おやすみなさ~い

外に出られないラルは退屈かな~?
寝たい時に好きなところで寝て まったりして たまにおねだりをして 自由気ままなラルの一日です♪
今日も一日が終わります。最後はやっぱり台所(●^o^●)
何かちょうだいしようと待っているのです

では、おやすみなさ~い

Posted by ムクちゃん at
20:56
│Comments(8)
2014年06月26日
アガパンサス咲きました♪
庭のアガパンサスが咲きました(*^_^*)
好きな花のひとつです。
雨の季節に咲いて 鬱陶しさもさわやかにしてくれそうです


草が茂って鬱そうとした庭先ですが
花が咲くと明るくなります
好きな花のひとつです。
雨の季節に咲いて 鬱陶しさもさわやかにしてくれそうです

草が茂って鬱そうとした庭先ですが
花が咲くと明るくなります

Posted by ムクちゃん at
21:05
│Comments(12)
2014年06月25日
アイス好き(*^_^*)
アイスの買い置きしてます♪箱入りのファミリーパックが多いです
今夜はまた、パナップ食べてます(^_^)v
カワイイ~

ラルもほしそうに見てるので

ちょっとあげます
は~い♪

パクリと!

最後は容器まで取られました

うまい~っ
うまいな~

半分はラルに取られるね、いつも

(ちぇっ、もうおしまいか・・・・・・。)

今夜はまた、パナップ食べてます(^_^)v
カワイイ~

ラルもほしそうに見てるので
ちょっとあげます

パクリと!
最後は容器まで取られました

うまい~っ


半分はラルに取られるね、いつも

(ちぇっ、もうおしまいか・・・・・・。)
Posted by ムクちゃん at
21:22
│Comments(10)
2014年06月24日
水前寺菜を増やす(^_^)v
水前寺菜を今年初収穫しました。全国的には金時草といいますね

これ、少しクセがあるので好き嫌いが分かれるかもしれませんが
私は好きなんですよ(^_-)
何年か前食べ用にもらった何本かの茎を挿しておいたら増えました♪
挿し芽ですぐに根が出てきて育てやすい野菜なんですよ
挿して3週間ほどのものです。すっかり根が出ています。

発砲スチロールのプランターに植えています(^^;)

今日枝を切って収穫しましたが 枝を切るとそこからまた芽が出てどんどん増えていくんです。
たくさん食べたいので何本かまた挿し芽をして増やそうとしています



これ、少しクセがあるので好き嫌いが分かれるかもしれませんが
私は好きなんですよ(^_-)
何年か前食べ用にもらった何本かの茎を挿しておいたら増えました♪
挿し芽ですぐに根が出てきて育てやすい野菜なんですよ

挿して3週間ほどのものです。すっかり根が出ています。
発砲スチロールのプランターに植えています(^^;)

今日枝を切って収穫しましたが 枝を切るとそこからまた芽が出てどんどん増えていくんです。
たくさん食べたいので何本かまた挿し芽をして増やそうとしています


Posted by ムクちゃん at
21:52
│Comments(4)
2014年06月23日
お土産頂きました~(^_^)♪
今日は午後から事務所でのお仕事をしており たまたま家に居たのですが
思いがけないお客様にびっくりしましたよ

かみきり虫さんご夫婦です(*^_^*)
そういえば今日は月曜日だ~(笑)
今日はちょうど主人も居て 何年ぶりかのかみきり虫さんとのご対面をしました。
主人曰く「〇〇〇ちゃんは中学校のころからかわっとらんな~」って。
いつまでもお若い!ってことですね(^_-)-☆
お土産いただいたんですよ♪

「よしだや」さんのお団子やお饅頭です
うれしい~!!ちょうど甘いものほしかったです




ガサゴソやってるとラルがやってきて待っていますが
まだまだ、3時のおやつまでおあずけで~す

お茶の時間に美味しく頂きました。
(ダンナもよろしく!といっております
)
これ以上ふとらせんで~!と言いつつたくさん食べていました
ほんとにありがとうございました
思いがけないお客様にびっくりしましたよ


かみきり虫さんご夫婦です(*^_^*)
そういえば今日は月曜日だ~(笑)
今日はちょうど主人も居て 何年ぶりかのかみきり虫さんとのご対面をしました。
主人曰く「〇〇〇ちゃんは中学校のころからかわっとらんな~」って。
いつまでもお若い!ってことですね(^_-)-☆
お土産いただいたんですよ♪
「よしだや」さんのお団子やお饅頭です

うれしい~!!ちょうど甘いものほしかったです




ガサゴソやってるとラルがやってきて待っていますが
まだまだ、3時のおやつまでおあずけで~す


お茶の時間に美味しく頂きました。
(ダンナもよろしく!といっております

これ以上ふとらせんで~!と言いつつたくさん食べていました

ほんとにありがとうございました


Posted by ムクちゃん at
20:07
│Comments(12)
2014年06月22日
ヒペリカムの赤い実♪
今日は雨で ラルとの散歩はおあずけです
お天気のいい日に撮った庭のお花です
ヒペリカムというお花です♪
5月頃から次々と黄色いカワイイ花をつけるのですが


いま、この花の後にできる赤い実がとってもカワイイです(*^_^*)



花が咲き始めて2,3年ですが どんどん大きくなって花もたくさんつけるようになりました(^_^)v
花が散ってもこの実が綺麗で長く楽しめる植物です
挿し木で増やせるらしいですよ

お天気のいい日に撮った庭のお花です

ヒペリカムというお花です♪
5月頃から次々と黄色いカワイイ花をつけるのですが
いま、この花の後にできる赤い実がとってもカワイイです(*^_^*)
花が咲き始めて2,3年ですが どんどん大きくなって花もたくさんつけるようになりました(^_^)v
花が散ってもこの実が綺麗で長く楽しめる植物です

挿し木で増やせるらしいですよ


Posted by ムクちゃん at
08:33
│Comments(8)
2014年06月21日
扇風機!?(^^;)
扇風機で思い出すのは~?

そろそろ暑くなりましたからね、出さないと~・・・・
いえいえ、違いますよ~コレコレ~♪
今晩のおかずは息子の大好物の餃子なんです(*^_^*)
たくさん食べるので 50個つくりましたよ


ま~るいフライパンで焼くので こんな感じに並べて
半分の25個づつです(^_^)

ほ~らできました。扇風機餃子(^_-)-☆

二皿です。

なんと息子は一皿を完食!作りがいがあります

そろそろ暑くなりましたからね、出さないと~・・・・
いえいえ、違いますよ~コレコレ~♪
今晩のおかずは息子の大好物の餃子なんです(*^_^*)
たくさん食べるので 50個つくりましたよ


ま~るいフライパンで焼くので こんな感じに並べて
半分の25個づつです(^_^)
ほ~らできました。扇風機餃子(^_-)-☆
二皿です。
なんと息子は一皿を完食!作りがいがあります

Posted by ムクちゃん at
19:55
│Comments(6)
2014年06月20日
ジャムにしてみました♪
たくさんのスモモでどうしたものかと 知り合いに配ったりしたものの最後は自宅で処分しないと・・・と考えて いままで作ったことはなかったのですが スモモのジャム作りに挑戦してみました。
アンズジャムはあるのでできないことはないだろうと(●^o^●)
できたのはこれ♡

あとでPCで調べてみたらちゃんと「スモモジャム」って存在してました(笑)
でも、作り始めたらまるで水のようになってきて「固まるのか~?」って不安でした(~_~;)
レシピを後で見たので私はしっかり皮をむいて種を取り除いて手間がかかるな~、と思いながら・・・
(皮のまま煮て後で取り除けばかんたん、と書いてありました^^;)

砂糖は目分量ですが少な目、です♪

果肉はすぐに煮溶けてサラサラの水状になり、心配になりながら煮詰めてみます。


最初の量の半分くらいまで煮詰めるとなんとかペースト状になってきました。
レモン汁がなかったのでポッ〇レモンを少し入れてしばらく煮たら出来上がったみたいです(*´▽`*)

ジャムの瓶2本できました♪
甘酸っぱくてけっこういけました。甘さ控えめで(*´з`)♡

今日は雨の前にと木になっているのを全部採ってしまいました。
もう一回ジャム作り、することになりそうです(*^_^*)

アンズジャムはあるのでできないことはないだろうと(●^o^●)
できたのはこれ♡
あとでPCで調べてみたらちゃんと「スモモジャム」って存在してました(笑)
でも、作り始めたらまるで水のようになってきて「固まるのか~?」って不安でした(~_~;)
レシピを後で見たので私はしっかり皮をむいて種を取り除いて手間がかかるな~、と思いながら・・・
(皮のまま煮て後で取り除けばかんたん、と書いてありました^^;)
砂糖は目分量ですが少な目、です♪
果肉はすぐに煮溶けてサラサラの水状になり、心配になりながら煮詰めてみます。
最初の量の半分くらいまで煮詰めるとなんとかペースト状になってきました。
レモン汁がなかったのでポッ〇レモンを少し入れてしばらく煮たら出来上がったみたいです(*´▽`*)
ジャムの瓶2本できました♪
甘酸っぱくてけっこういけました。甘さ控えめで(*´з`)♡
今日は雨の前にと木になっているのを全部採ってしまいました。
もう一回ジャム作り、することになりそうです(*^_^*)
Posted by ムクちゃん at
21:07
│Comments(10)
2014年06月19日
やられた~!
少しづつ大きくなる野菜たちに喜んでいたのもつかのま!
今朝、畑をのぞくと・・・・・(@_@)
ガ~ン!!
かわいいナスちゃんがとんでもないことになっておりました(-_-;)

楽しみに収穫の時を待っていたのに、アイツの仕業です!
“カラス”
この前ラブラブなカラス~だなんてちょっと甘い顔みせたら・・・

やっぱりカラスは「畑のギャング」でした(=_=)
どうやって実を守ればいいの~?
カラスって頭いいですからね、カボチャとか漬け物にするウリとかはつつかないんですよ(^^;)
口にあわないのを知ってるんでしょうね(笑)
これからカラスとの攻防が始まりそうです(^_^;)
今朝、畑をのぞくと・・・・・(@_@)

ガ~ン!!
かわいいナスちゃんがとんでもないことになっておりました(-_-;)
楽しみに収穫の時を待っていたのに、アイツの仕業です!
“カラス”
この前ラブラブなカラス~だなんてちょっと甘い顔みせたら・・・

やっぱりカラスは「畑のギャング」でした(=_=)

どうやって実を守ればいいの~?
カラスって頭いいですからね、カボチャとか漬け物にするウリとかはつつかないんですよ(^^;)
口にあわないのを知ってるんでしょうね(笑)
これからカラスとの攻防が始まりそうです(^_^;)
Posted by ムクちゃん at
21:53
│Comments(2)
2014年06月18日
ラルがネル(寝る)(^_^)
歳をとったせいもあるかもしれませんが このところ気温があまり上がらずラルには過ごしやすい毎日のようでよく寝てます。
なにかブログネタになるおもしろいラルを撮りたいのですが、寝てばかりのラルです
寝顔集をどうぞ♪
思わずパチリのカワイイ寝顔です(*^_^*)





それ、お父さんの首枕なんですが すぐラルが持って行って自分のあご乗せにして寝るんですよ(^^;)


今日はスリッパがマクラがわり(笑)



これは私の首マクラ。

事務所脇の自分の場所で。

いつもここでお留守番です(^_^)
明日からまた蒸し暑いとか・・・。
ラルの暑さとの戦いが待っています(>_<)
なにかブログネタになるおもしろいラルを撮りたいのですが、寝てばかりのラルです

寝顔集をどうぞ♪
思わずパチリのカワイイ寝顔です(*^_^*)
それ、お父さんの首枕なんですが すぐラルが持って行って自分のあご乗せにして寝るんですよ(^^;)
今日はスリッパがマクラがわり(笑)
これは私の首マクラ。
事務所脇の自分の場所で。
いつもここでお留守番です(^_^)
明日からまた蒸し暑いとか・・・。
ラルの暑さとの戦いが待っています(>_<)

Posted by ムクちゃん at
21:00
│Comments(10)
2014年06月17日
野菜が元気です!
雨が結構降りました
畑へ行くとインゲンは倒れてしまっていました。
キュウリもなすも傾いたりしてたので支柱に結び直して「ホッ!」
キュウリはもう4,5本収穫しましたが 次に収穫するのは何かな~と見回ってみましたよ♪
ナスかな?

ピーマンかな?

トマトは時間がかかりますよね~(-_-)早く色づかないかな~(^_^)
何種類かつくっているんですよ




水前寺菜も元気に芽を出しました

雨が降って緑が鮮やかになった気がします
収穫が楽しみで~す

畑へ行くとインゲンは倒れてしまっていました。
キュウリもなすも傾いたりしてたので支柱に結び直して「ホッ!」
キュウリはもう4,5本収穫しましたが 次に収穫するのは何かな~と見回ってみましたよ♪
ナスかな?
ピーマンかな?
トマトは時間がかかりますよね~(-_-)早く色づかないかな~(^_^)
何種類かつくっているんですよ

水前寺菜も元気に芽を出しました

雨が降って緑が鮮やかになった気がします

収穫が楽しみで~す

Posted by ムクちゃん at
20:38
│Comments(8)
2014年06月16日
これ、な~に?(^_-)
これ、スモモです

きのう、うちにあるスモモが色づいていたので大半を収穫しました♪


美味しく熟れていますよ(*^_^*)
その中に変わったスモモが・・・・
あと2個も!

ふたごのスモモみたいですね

きのう、うちにあるスモモが色づいていたので大半を収穫しました♪
美味しく熟れていますよ(*^_^*)
その中に変わったスモモが・・・・

あと2個も!
ふたごのスモモみたいですね

Posted by ムクちゃん at
21:07
│Comments(6)
2014年06月15日
ラルの散歩道 ラブカップル♪
ラルと散歩に行く道で
ラブラブなカラスのカップルを見ました


仲良さそうでしょ?(*^_^*)
しばらく眺めていましたがずっとくっついていましたよ

いちばんいい時でしょうか~(笑)
ラブラブなカラスのカップルを見ました


仲良さそうでしょ?(*^_^*)
しばらく眺めていましたがずっとくっついていましたよ

いちばんいい時でしょうか~(笑)
Posted by ムクちゃん at
21:13
│Comments(5)
2014年06月13日
いただきもの(*´▽`*)
食べたい、食べたいと思っていたからか、
思いがけないいただきものをしました
なんと!桃です(*^_^*)

仕事で伺ったお宅で、「食べないので全部もらってくれませんか?このままだと落ちてしまって腐るだけですから」
と言われて・・・・
遠慮なくいただいちゃいました

全部~(笑)
まだ、すこし若いのもありますが 柔らかく熟しているのも!
さっそくおいしくいただきました(*´▽`*)

もも、作りたいな~♪
「桃、クリ三年・・・・」(笑)
思いがけないいただきものをしました

なんと!桃です(*^_^*)
仕事で伺ったお宅で、「食べないので全部もらってくれませんか?このままだと落ちてしまって腐るだけですから」
と言われて・・・・
遠慮なくいただいちゃいました



まだ、すこし若いのもありますが 柔らかく熟しているのも!
さっそくおいしくいただきました(*´▽`*)
もも、作りたいな~♪
「桃、クリ三年・・・・」(笑)
Posted by ムクちゃん at
23:29
│Comments(6)
2014年06月12日
取らないよ~(-_-)
ラル!なにくわえてるの~?

あ!お父さんから採ってもらった「スモモ」だね
口から出して遊んでは

取ろうとするとまたくわえて

遠ざかるとまた出して

もう、コワイ顔しなくても取らないよ~!!

そんななまぬるいスモモ、いりません
(^^;)
あ!お父さんから採ってもらった「スモモ」だね

口から出して遊んでは
取ろうとするとまたくわえて
遠ざかるとまた出して
もう、コワイ顔しなくても取らないよ~!!
そんななまぬるいスモモ、いりません


Posted by ムクちゃん at
22:33
│Comments(8)
2014年06月11日
初収穫はきゅうり♪
夏野菜、やっとはじめての収穫物です。
きゅうりです

支柱にはわずにすっかり地這いキュウリになっていたので姿は悪いですが
新鮮なまま今夜の旦那のつまみとなりました。
「モロキュー」で

二番手は何になるでしょうか~?(^-^)
ナスなか?トマトかな?
楽しみですね~(*´▽`*)
きゅうりです

支柱にはわずにすっかり地這いキュウリになっていたので姿は悪いですが
新鮮なまま今夜の旦那のつまみとなりました。
「モロキュー」で

二番手は何になるでしょうか~?(^-^)
ナスなか?トマトかな?
楽しみですね~(*´▽`*)
Posted by ムクちゃん at
19:49
│Comments(10)
2014年06月10日
あじさいの道(*^_^*)
サザンカロードだった河浦の国道沿い、
今は綺麗な「あじさいロード」になっていますよ








バス停も花盛り♪

今日は午後から雨。あじさいには雨が似合いますね(*^_^*)
今は綺麗な「あじさいロード」になっていますよ

バス停も花盛り♪
今日は午後から雨。あじさいには雨が似合いますね(*^_^*)
Posted by ムクちゃん at
19:46
│Comments(6)
2014年06月09日
ブルーベリー♪
先日実家に行ったら 摘みたてブルーベリーをごちそうになりました
残りはちゃっかり頂いてきまして・・・(笑)
兄が趣味で庭いっぱいにいろんな品種のブルーベリーを作っているんですよ(*^_^*)
一粒が500円玉くらいのもあるんです(@_@)
今回いただいたのはそれより小さいですが結構大玉です。
甘くて美味しかった~

クリップを置いてみました(笑)
かなりでっかいでしょう?

実家ではたくさん収穫したらジャムをよくつくるんですよ
その頃、また 出かけてみようかな~

残りはちゃっかり頂いてきまして・・・(笑)
兄が趣味で庭いっぱいにいろんな品種のブルーベリーを作っているんですよ(*^_^*)
一粒が500円玉くらいのもあるんです(@_@)
今回いただいたのはそれより小さいですが結構大玉です。
甘くて美味しかった~

クリップを置いてみました(笑)
かなりでっかいでしょう?
実家ではたくさん収穫したらジャムをよくつくるんですよ

その頃、また 出かけてみようかな~


Posted by ムクちゃん at
19:35
│Comments(8)