Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ムクちゃん
ムクちゃん
オーナーへメッセージ

2012年08月27日

また、石鹸がない!

倉庫の脇の水道のところに いつも石鹸をおいてあるのですが
いつのころからか 置けばなくなる・・・の繰り返しですface08
また、石鹸がない!






いったいどうなってるんだろうと思っていたら・・・・・
犯人(?)はこいつのようですicon08
また、石鹸がない!

ブロックの穴の中に隠して置いてもダメでした。隠すところを見てたのでしょうかね?(笑)
倉庫の中からも色んな物をもっていきますよ。「ナメクジ逃げ逃げ~」っていう なめくじやかたつむりよけがありますね?あれを袋ごとくわえて飛び去るところは目撃しました。
あと、筍の時期、ゆでるときのために米糠を袋にいれて置いていたら 倉庫の中が糠まみれに・・・(-_-;)
ほんとに困ったもんです、頭がいいだけに・・・kimochi45


Posted by ムクちゃん at 13:57│Comments(12)
この記事へのコメント
カラスは本当に頭がよかですね。
私が聞いた話では、金魚を鉢というか
大きなつぼで飼っている人がいて
その人の話では、カラスがどこかれか
パンくずをくわえてきて つぼに浮かせるそうです。
そのパンを食べに金魚が浮いてきたとき
パクりです。(>_<)私より頭のよかです。
Posted by  一升瓶 一升瓶 at 2012年08月27日 15:42
石鹸ば自分の巣に持ち帰るとでしょうか。
それとも、いたずら・・・
うちは敷地の中の電柱に、巣作りしてたので、
九電さんに黄色のクルクル回るカラス除けを、付けてもらってます。
カラスは賢かですよね。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年08月27日 17:17
おおっ!足あとがポチポチしてますけど~これは可愛い~(^v^)
カラスですけど、本当に頭良くて困りますよね(*_*)
お墓の花とか引っこ抜いて遊んでるみたいです!
そんな頭のいいカラスなら、ヒナから育てて他のカラスを追い払うように躾けようかと思った事がありますよ!(笑)
Posted by まみまみ at 2012年08月27日 17:54
石鹸とか取ってどうするんでしょうね。その辺にいる分にはいいですけど、いたずらされるとウンザリですね(+_+)
Posted by サト at 2012年08月27日 18:40
カラス手ごわいですねぇ!!(^_^;)
石鹸で手を洗うようになると面白いですが・・・。
Posted by 天てん天てん at 2012年08月27日 18:44
一升瓶さん:
ほんとに油断も隙もありません(-_-)
あるお宅の庭でお茶を頂いていたら 出してあったお菓子がどんどん少なくなって(誰も食べていないのに)そしたらやっぱりカラスの仕業でした(*_*)
誰も気が付かなかったんですよ(笑)
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2012年08月27日 19:10
おいまつ商店さん:
石鹸はまさか食べないでしょうねぇ(^^;)私達をからかってでもいるみたいです(>_<)
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2012年08月27日 19:12
まみさん:
ほんとに頭いいですね(^_-)
躾られるものならそうしてみたいもんです。そこいらにたくさんいますよ(笑)
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2012年08月27日 19:14
サトさん:
ほんとです!もう10個越えてますよ、取られたのは・・・。いったい何をするんでしょうかね?(^-^)
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2012年08月27日 19:15
天てんさん:
手を洗って白くなったカラスを見かけたら知らせてください。犯人でしょうから(^-^)家庭菜園のかぼちゃはつつかないですが、メロンはすぐつつかれてダメになるんですよ。わかってるんですね~さすが!(^o^)
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2012年08月27日 19:18
石鹸まで持っていくんですか。
何処かにたくさん置いてあるんでしょうね(^.^)
Posted by Mini at 2012年08月27日 21:24
Miniさん:
集めるのが趣味ですかね(笑)
食べるとは思えませんよね?
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2012年08月27日 21:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。