2013年05月17日
スイカズラ♪
庭へでると 風にのってなんか懐かしい香りが・・・
去年は気づかなかったのに
杉の大木にスイカズラが咲いていました



子供の頃、花をつんでねもとの密を吸って遊んだものです。
あま~いんですよね
去年は気づかなかったのに
杉の大木にスイカズラが咲いていました

子供の頃、花をつんでねもとの密を吸って遊んだものです。
あま~いんですよね

Posted by ムクちゃん at 09:14│Comments(6)
この記事へのコメント
カズラって、あの籠を編んだりするカズラですか?それにはなが咲くんですね>^_^<
いい歳ですが何も知りません(笑)
いい歳ですが何も知りません(笑)
Posted by あひるちゃん at 2013年05月17日 15:43
煎じて飲めば糖尿病にいいと
言われていますね^^。
言われていますね^^。
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2013年05月17日 15:57

吸い葛、昔は名前も知りませんでした(^^)
薬草のようですが、砂糖がない頃は砂糖の代わりにも使ってたようですね。
薬草のようですが、砂糖がない頃は砂糖の代わりにも使ってたようですね。
Posted by Mini at 2013年05月17日 16:37
あひるちゃん:
とってもいい香りがするんですよ。
わたしはこの香りで季節を感じることができます。初夏の香りですね(^-^)
とってもいい香りがするんですよ。
わたしはこの香りで季節を感じることができます。初夏の香りですね(^-^)
Posted by ムクちゃん at 2013年05月17日 21:24
ひささん:
薬草なんですね(^^)
糖尿病にいいとは知りませんでした(^^;)
薬草なんですね(^^)
糖尿病にいいとは知りませんでした(^^;)
Posted by ムクちゃん at 2013年05月17日 21:25
Miniさん:
スイバナガズラ、とも言うようですね(^-^)
お砂糖の代わりにもなったんですか~?
甘いですからね(^o^)
スイバナガズラ、とも言うようですね(^-^)
お砂糖の代わりにもなったんですか~?
甘いですからね(^o^)
Posted by ムクちゃん at 2013年05月17日 21:27