2013年09月21日
あんこ練ってます・now(^-^)
あしたおはぎを作るために
いま あんこ練ってま~す
暑い~~~~


つぶあんです
いま あんこ練ってま~す

暑い~~~~


つぶあんです

Posted by ムクちゃん at 11:02│Comments(8)
この記事へのコメント
美味しそうな、あんこ
あんこ、だけで食べても美味しいですね
あんこ、だけで食べても美味しいですね
Posted by さち at 2013年09月21日 11:53
おいしいおはぎができそうですね。
ラルくんもできあがりを
待ってるんじゃないですか?
ラルくんもできあがりを
待ってるんじゃないですか?
Posted by おいまつ商店
at 2013年09月21日 12:50

つぶあん大好きです(*^ω^*)
それに、これは圧力鍋ではあ~りませんか?(≧∇≦)/
それに、これは圧力鍋ではあ~りませんか?(≧∇≦)/
Posted by あいらん
at 2013年09月21日 14:18

おはぎのあんこなんですね(●^o^●)
出来上がりもアップしてくださいね(^O^)/
出来上がりもアップしてくださいね(^O^)/
Posted by こころ
at 2013年09月21日 18:20

さちさん:
味見、何回もしました(*^_^*)
あんこ好きです(笑)
味見、何回もしました(*^_^*)
あんこ好きです(笑)
Posted by ムクちゃん
at 2013年09月21日 19:53

おいまつ商店さん:
ほっかほかのおはぎがでしました(^_^;)
ラルにはお墓参りに行ってきてからあげました(^_-)
ほっかほかのおはぎがでしました(^_^;)
ラルにはお墓参りに行ってきてからあげました(^_-)
Posted by ムクちゃん
at 2013年09月21日 20:40

あいらんさん:
わかりましたか~(笑)
小豆を圧力鍋でたいて そのまま砂糖と塩少々をぶち込んであんこ作りに取りかかりました(^_-)
洗い物少ない方が・・・・・ネ。
圧力鍋だとシュッシュッから12分で柔らかくなりますからあんこ出来上がりまで小一時間でできましたよ(^^)
わかりましたか~(笑)
小豆を圧力鍋でたいて そのまま砂糖と塩少々をぶち込んであんこ作りに取りかかりました(^_-)
洗い物少ない方が・・・・・ネ。
圧力鍋だとシュッシュッから12分で柔らかくなりますからあんこ出来上がりまで小一時間でできましたよ(^^)
Posted by ムクちゃん
at 2013年09月21日 20:45

こころさん:
明日の予定が今日になったので早速アップしましたよ。でっかく見えるかもしれませんが重箱が小さいので・・・。一口サイズに作りました。
やっぱり、あんこ大好き!デス^^;
明日の予定が今日になったので早速アップしましたよ。でっかく見えるかもしれませんが重箱が小さいので・・・。一口サイズに作りました。
やっぱり、あんこ大好き!デス^^;
Posted by ムクちゃん
at 2013年09月21日 20:48
