2013年09月25日
栗がペロンと剥けたら・・・♪
栗が二日分で小ザルにいっぱいになったので
ゆで栗にして食べました
せっかくなので「クックパッド」に載っていた方法で
簡単に剥いて食べられるのか試してみましたよ♪

まず、栗の頂点から4~6方に切り込みを入れます。
固いので気を付けて!(一時間ほど水につけておくと柔らかくなってやりやすい、と書いてありました)

圧力をかけて5~7分。

水をかけて急速に圧力を下げます。

はたして・・・・

剥けます、むけます。(ミカンの皮を剥くように・・・・)と書いてあったけどそこまではいきませんが結構かんたんに。

ほら~
パクッといけますよ(^o^)

ラルの口にも

入りました!

初物たべて長生きしてね
ゆで栗にして食べました

せっかくなので「クックパッド」に載っていた方法で
簡単に剥いて食べられるのか試してみましたよ♪
まず、栗の頂点から4~6方に切り込みを入れます。
固いので気を付けて!(一時間ほど水につけておくと柔らかくなってやりやすい、と書いてありました)
圧力をかけて5~7分。
水をかけて急速に圧力を下げます。
はたして・・・・
剥けます、むけます。(ミカンの皮を剥くように・・・・)と書いてあったけどそこまではいきませんが結構かんたんに。
ほら~

ラルの口にも
入りました!

初物たべて長生きしてね

Posted by ムクちゃん at 10:52│Comments(12)
この記事へのコメント
みごとに剥けるもんですね。(@_@。
切りこみ入れるのが大変そうですが・・・
ラルくん初物食べられてよかったね。(*^^)v
切りこみ入れるのが大変そうですが・・・
ラルくん初物食べられてよかったね。(*^^)v
Posted by おいまつ商店
at 2013年09月25日 11:07

すごーい!!
一粒パクっと食べれたら嬉しいですね☆
スプーンですくって食べるのも美味しいですが
感動が違いますね!!
一粒パクっと食べれたら嬉しいですね☆
スプーンですくって食べるのも美味しいですが
感動が違いますね!!
Posted by こころ
at 2013年09月25日 11:43

これはいいですね~♪
もう栗出回っていますね(^^)/
23日に見ましたが高かったので買いませんでした(笑)ラル君は何でも食べれていいね~♪初物ぺロリと食べて長生き出来るよ(^^♪
もう栗出回っていますね(^^)/
23日に見ましたが高かったので買いませんでした(笑)ラル君は何でも食べれていいね~♪初物ぺロリと食べて長生き出来るよ(^^♪
Posted by かみきり虫 at 2013年09月25日 13:40
今年はまだ食べてませ~ん。
初物食べて長生きしよ~っと(笑)
初物食べて長生きしよ~っと(笑)
Posted by あひるちゃん at 2013年09月25日 16:03
すごいですねぇ〜
感激です(^_^)
これだけ剥けたら 気持ちいい♥︎
ラル君、おいしそうですね
感激です(^_^)
これだけ剥けたら 気持ちいい♥︎
ラル君、おいしそうですね
Posted by はーと at 2013年09月25日 19:30
綺麗にむけるんですね(^_-)-☆
美味しそう(^-^)
秋を味わえましたね(^^♪
ラルくんも好物が貰えてよかったね(*^。^*)
美味しそう(^-^)
秋を味わえましたね(^^♪
ラルくんも好物が貰えてよかったね(*^。^*)
Posted by セカンドライフ at 2013年09月25日 23:22
おいまつ商店さん:
前回はちょっと失敗したんですが今度は結構うまくいきました。
ラルに剥いてやるのもあんまり待たせずにできました(^_^;)
前回はちょっと失敗したんですが今度は結構うまくいきました。
ラルに剥いてやるのもあんまり待たせずにできました(^_^;)
Posted by ムクちゃん
at 2013年09月26日 10:47

こころさん:
うちもスプーンで食べるの専門でしたがこれもまた口いっぱいにほおばれて満足ですよ(*^_^*)
うちもスプーンで食べるの専門でしたがこれもまた口いっぱいにほおばれて満足ですよ(*^_^*)
Posted by ムクちゃん
at 2013年09月26日 10:48

かみきり虫さん:
今年はうちの栗の木にはいつもの1/3くらいしか実がなっていませんが それでもぽつぽつ毎日落ちてくるので拾って貯めています。
(^^)
今年はうちの栗の木にはいつもの1/3くらいしか実がなっていませんが それでもぽつぽつ毎日落ちてくるので拾って貯めています。
(^^)
Posted by ムクちゃん
at 2013年09月26日 10:50

あひるちゃん:
初物でしたよ(^o^)
拾いにきてください!「蚊」にはご用心デス(笑)
初物でしたよ(^o^)
拾いにきてください!「蚊」にはご用心デス(笑)
Posted by ムクちゃん
at 2013年09月26日 10:52

はーとさん:
生の栗を簡単に剥く方法があったら教えてもらいたいですよね^^;
栗ごはんとかしたいな~(^^)
生の栗を簡単に剥く方法があったら教えてもらいたいですよね^^;
栗ごはんとかしたいな~(^^)
Posted by ムクちゃん
at 2013年09月26日 10:53

セカンドライフさん:
口に一個ポイッと入れて食べるとしゃべれないほどなんですよ、栗って実が凝縮されてます。(笑)
口の水分とられるし・・・(^^;)
口に一個ポイッと入れて食べるとしゃべれないほどなんですよ、栗って実が凝縮されてます。(笑)
口の水分とられるし・・・(^^;)
Posted by ムクちゃん
at 2013年09月26日 10:59
