2013年10月07日
子宝草の赤ちゃん♪
子宝草の子供が落ちて

たくさんに増えてしまいました


どうしましょう!
たくさんに増えてしまいました

どうしましょう!

Posted by ムクちゃん at 14:10│Comments(10)
この記事へのコメント
家も同じです、どうしましょう(^^)
Posted by Mini at 2013年10月07日 16:07
子供たちは自ら落ちて根を出すんですね。(@_@。
不思議な植物ですね。
不思議な植物ですね。
Posted by おいまつ商店
at 2013年10月07日 16:28

知り合いの方が、子宝草を育ててると話してましたが、こんな形をしてたんですね~(@_@)
Posted by ☆innocent girl☆
at 2013年10月07日 19:35

私のもいっぱいで~す\(^o^)/(笑)
可愛いですよね(^_-)-☆
毎年あっちこっちと寝ずいて育ってくますよ(^-^)
可愛いですよね(^_-)-☆
毎年あっちこっちと寝ずいて育ってくますよ(^-^)
Posted by セカンドライフ
at 2013年10月07日 21:24

家のも同じで~す(^^)/
そのまま放置状態です(^^);
今度は表に出してあげようかな^^
そのまま放置状態です(^^);
今度は表に出してあげようかな^^
Posted by かみきり虫 at 2013年10月07日 22:49
Miniさん:
分けてあげたいですけど 増えても大丈夫か聞いてからでないとね(^_^;)
分けてあげたいですけど 増えても大丈夫か聞いてからでないとね(^_^;)
Posted by ムクちゃん
at 2013年10月08日 09:00

おいまつ商店さん:
こういった植物はどんなところにでも根付きますね(^^;)
冬場になくなったかと思っても 春には出てきてたり。結構寒さにも強いんですね(^^)
こういった植物はどんなところにでも根付きますね(^^;)
冬場になくなったかと思っても 春には出てきてたり。結構寒さにも強いんですね(^^)
Posted by ムクちゃん
at 2013年10月08日 09:03

innocent girlさん:
葉っぱの先に赤ちゃんをたくさんつけてるときはとても綺麗ですよ(^^)
でも、増えまくるのがうれしい悲鳴・・・^^;
葉っぱの先に赤ちゃんをたくさんつけてるときはとても綺麗ですよ(^^)
でも、増えまくるのがうれしい悲鳴・・・^^;
Posted by ムクちゃん
at 2013年10月08日 09:05

セカンドライフさん:
セカンドライフさんは自然にまかせていますか?
知らないうちになくなっていたりもしますが 元気に育っているのをみると枯れさすのも可哀想で・・・・(^^;)
セカンドライフさんは自然にまかせていますか?
知らないうちになくなっていたりもしますが 元気に育っているのをみると枯れさすのも可哀想で・・・・(^^;)
Posted by ムクちゃん
at 2013年10月08日 09:07

かみきり虫さん:
放置しておくと 増えもせず、絶えもせず、なんでしょうか?(^^)
ちゃんと植え替えるともっと増えるのでこのままにしておこうかな?^^;
放置しておくと 増えもせず、絶えもせず、なんでしょうか?(^^)
ちゃんと植え替えるともっと増えるのでこのままにしておこうかな?^^;
Posted by ムクちゃん
at 2013年10月08日 09:09
