2014年04月03日
子宝草 やっと花開く!?
去年の暮れ頃 子宝草につぼみができている、と
写真をアップしたのですが
寒さが厳しくなり、一つは霜でやられてしまい
こちらはなんとか花を咲かせてほしい・・・と
ビニールをかぶせたりして 霜から守っていました。
やっとあたたかくなったある日 覆いを取ってみたら
まだ、つぼみでした。暮れより少しは大きくなっているようにも見えましたが
花が開いている とはいえそうもなくて・・・

それからまた一ヶ月くらいが過ぎ、
今日の子宝草です。

また少し大きくなっています。花びらのようなものも見えます。
待ち遠しいので これが 子宝草の 花である、と言っていいですか?

つぼみを発見してからかれこれ半年です。
やっと開きましたね~
これからどうなるのかも興味しんしんです(^_-)
写真をアップしたのですが
寒さが厳しくなり、一つは霜でやられてしまい
こちらはなんとか花を咲かせてほしい・・・と
ビニールをかぶせたりして 霜から守っていました。
やっとあたたかくなったある日 覆いを取ってみたら
まだ、つぼみでした。暮れより少しは大きくなっているようにも見えましたが
花が開いている とはいえそうもなくて・・・
それからまた一ヶ月くらいが過ぎ、
今日の子宝草です。
また少し大きくなっています。花びらのようなものも見えます。
待ち遠しいので これが 子宝草の 花である、と言っていいですか?
つぼみを発見してからかれこれ半年です。
やっと開きましたね~

これからどうなるのかも興味しんしんです(^_-)
Posted by ムクちゃん at 21:17│Comments(12)
この記事へのコメント
カランコエみたいな花ですね。
咲き方も変わってるし、
不思議な植物ですね。
咲き方も変わってるし、
不思議な植物ですね。
Posted by おいまつ商店
at 2014年04月03日 22:03

どこにあるのか気づ気づきませんでした
今度ゆっくり見てみたいです^m^
今度ゆっくり見てみたいです^m^
Posted by やっぱり太陽
at 2014年04月03日 22:30

私の子宝草も見てみないと(?_?)
綺麗なお花が咲くみたいですね(^^♪
楽しみですね(^.^)/~~~
綺麗なお花が咲くみたいですね(^^♪
楽しみですね(^.^)/~~~
Posted by セカンドライフ
at 2014年04月03日 23:16

ゆっくり じっくり成長してるんですね(*^^*) ムクちゃんの楽しみが伝わってきますよ♬
Posted by あひるちゃん at 2014年04月03日 23:19
おいまつ商店さん:
ほんとにそうなんです。
まず、子宝草に花が咲くこと自体知りませんでしたから~(^^;)
ほんとにそうなんです。
まず、子宝草に花が咲くこと自体知りませんでしたから~(^^;)
Posted by ムクちゃん
at 2014年04月04日 11:56

やっぱり太陽さん:
太陽のひかりをサンサンと浴びるように玄関の横に鎮座しているんですよ(^_-)
次回の訪問時にはぜひご覧ください。
あ!夜専門ではみられないかも(笑)
太陽のひかりをサンサンと浴びるように玄関の横に鎮座しているんですよ(^_-)
次回の訪問時にはぜひご覧ください。
あ!夜専門ではみられないかも(笑)
Posted by ムクちゃん
at 2014年04月04日 11:58

セカンドライフさん:
花が咲くって初めて知りました。
いつも霜でなくなっていましたから・・・(笑)
枯れずに何年かしないと咲かないのかもしれませんね(*^_^*)
花が咲くって初めて知りました。
いつも霜でなくなっていましたから・・・(笑)
枯れずに何年かしないと咲かないのかもしれませんね(*^_^*)
Posted by ムクちゃん
at 2014年04月04日 11:59

あひるちゃん:
こんなに時間がかかる花だったなんて・・・。
私たちの努力やがんばりもなが~い目でみないと花ひらかないのかもしれません。
すぐに結果がでなくてもがんばり続けないといけないのでしょうね(^^;)
こんなに時間がかかる花だったなんて・・・。
私たちの努力やがんばりもなが~い目でみないと花ひらかないのかもしれません。
すぐに結果がでなくてもがんばり続けないといけないのでしょうね(^^;)
Posted by ムクちゃん
at 2014年04月04日 12:03

花がさくんですね~
うちのも花がつくのかな?
でも、時間かかりそうですね^^;
うちのも花がつくのかな?
でも、時間かかりそうですね^^;
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2014年04月04日 13:55

うすいオレンジの筒状の花ですよね。
義姉さんが育てて3月の初めに花咲いてました霜が降りないので、咲くのが早いです。
こちらはやはり寒いですね、
私も育ててましたが、霜で枯れました(^_^.)
義姉さんが育てて3月の初めに花咲いてました霜が降りないので、咲くのが早いです。
こちらはやはり寒いですね、
私も育ててましたが、霜で枯れました(^_^.)
Posted by りんごちゃん at 2014年04月04日 18:15
ひささん:
わたしもビックリですよ!
つぼみのままでいつまで~?と思っていたらやっと咲きました(笑)
わたしもビックリですよ!
つぼみのままでいつまで~?と思っていたらやっと咲きました(笑)
Posted by ムクちゃん at 2014年04月05日 17:12
りんごちゃん:
おねえさんのところは霜の心配がないのですね。アロエの花などもたくさん咲きますもんね。
私のも一本は霜で枯らしてしまいました(笑)
おねえさんのところは霜の心配がないのですね。アロエの花などもたくさん咲きますもんね。
私のも一本は霜で枯らしてしまいました(笑)
Posted by ムクちゃん at 2014年04月05日 17:15