2014年05月17日
ねぎぼうず♪
私は植え替えてしまったのですが
ご近所の畑ではまだありました、ねぎぼうず。







はなあぶや蝶がせっせと働いていますよ(*^_^*)
稼ぎ時ですね♪
ご近所の畑ではまだありました、ねぎぼうず。
はなあぶや蝶がせっせと働いていますよ(*^_^*)
稼ぎ時ですね♪
Posted by ムクちゃん at 20:55│Comments(8)
この記事へのコメント
ネギボウズ?そう呼び名があるとは・・・
私はなーんにもしらないんですね(u_u)
私はなーんにもしらないんですね(u_u)
Posted by あひるちゃん at 2014年05月17日 20:58
私もねぎ坊主って言いますよ( ^)o(^ )(笑)
色んな呼び名があるから面白いし楽しいですね(^_-)-☆
色んな呼び名があるから面白いし楽しいですね(^_-)-☆
Posted by セカンドライフ
at 2014年05月17日 21:30

ホント、面白い名前ですね。
ちなみにわたしは
「値切り親父」です。
(*^^)v
ちなみにわたしは
「値切り親父」です。
(*^^)v
Posted by じもんジトー
at 2014年05月17日 21:44

今日は、3cm~4cmくらいのくまん蜂が家の周りにいました(^_^;)
怖かった~
怖かった~
Posted by やっぱり太陽
at 2014年05月18日 00:04

あひるちゃん:
これができると植え替えの目印、と聞いたことがありますよ(^-^)
冬のお鍋に活躍するネギ、増やして育てましょう(笑)
これができると植え替えの目印、と聞いたことがありますよ(^-^)
冬のお鍋に活躍するネギ、増やして育てましょう(笑)
Posted by ムクちゃん
at 2014年05月18日 09:25

セカンドライフさん:
なんかかわいらしいですよね(^_-)
こんなものにもちゃんと蜜があるんだな~としみじみ眺めていました(笑)
なんかかわいらしいですよね(^_-)
こんなものにもちゃんと蜜があるんだな~としみじみ眺めていました(笑)
Posted by ムクちゃん
at 2014年05月18日 09:26

じもんジトーさん:
うちにも「ネギリオヤジ」います!(^O^)
恥ずかしいケド 助かります(笑)
うちにも「ネギリオヤジ」います!(^O^)
恥ずかしいケド 助かります(笑)
Posted by ムクちゃん
at 2014年05月18日 09:28

やっぱり太陽さん:
刺されなくてよかったですね。
蜂の巣は見つけませんでしたか?
ちっこいうちに捕らないとすぐに大きくなってますからね~(>_<)
やっかいです^^;
刺されなくてよかったですね。
蜂の巣は見つけませんでしたか?
ちっこいうちに捕らないとすぐに大きくなってますからね~(>_<)
やっかいです^^;
Posted by ムクちゃん
at 2014年05月18日 09:31
